TT兄妹病院へ行く
ティオは健康診断。
テトはIBD治療中なので、経過観察と副作用チェックの検査。
待合室にいる間、ずっと外で待ってるワンちゃんが激しく鳴いてたので、
ティオも今日はちょっと落ち着きがなくなってしまいました。
(ワンちゃんよっぽど病院嫌だったのかな^^;)
ティオはキャリーからも出たがらず、出ても私の肩の上に逃げちゃいました。
なんとか診察台に戻し体温測定等をしてもらい、その後隣の部屋で採血。
先生や看護師さんが声をかけたり撫でながらやってくださってたんですが
採血中はギャーギャー鳴いてました(・_・;
採血中のティオ。

テトは預けてエコーと採血をしてもらいました。
預ける前からキャリーの中でウーシャー言ってました(^_^;)
ティオの結果は後日。
テトの結果は、血液検査は問題なし。
ステロイドの副作用で心配される肝臓の数値も正常でしたε-(´ー`*) ホッ
エコーでも胃腸には特に問題なし。
けど、膀胱に小さいストルバイト結晶が少しありました。
現在ストルバイトの療法食をやめ、胃腸ケアまたはアレルギー系の療法食を試してました。
(追記補足:以前ストルバイトが見つかりずっとストルバイトの療法食を食べてました)
そのため結晶がまたできてしまったようです。
今のところ胃腸ケアまたはアレルギー系の療法食で効果があり、
吐き戻しがすごく減ったというわけでもないので
またストルバイトの療法食へ戻すことになりました。
そしてティオは体重4.1kg。
テトはなんと5.64kg。またもや最高記録更新^^;
最近よく動いてるし痩せてると思ったんだけどなぁ...
ステロイドの副作用で多飲多食というのもありますが、
そんなに多食にはなってませんでした。
フードを変えてフード自体のカロリーは上がっちゃってたんですが、
その分少しずつ量を減らしてはいました。←少しずつじゃないと減らせません...^^;
ブロ友のaiaiさんが教えてくれたのですが、ステロイドは脂肪を蓄える作用もあるようです。
そう考えると少し太ってもしょうがないのかなぁって思いました。
帰宅後。
今日はがんばったね、ごほうびあげるよ!

ティオはこの顔。


テトはよっぽど疲れたのか帰宅後ずっと元気がありませんでした。
ボーッとたたずんでたり、ソファの猫ベッドで寝てました。

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪