テトの別宅生活(3)〜車で移動〜
本宅と別宅は車で1時間半くらいなので、そんなに遠くはありません。
今日はターさんの仕事の用事で帰りに寄らなくてはいけない所があり、
午前中に別宅を出て帰路につきました。
テトは車中では基本キャリーの中です。
急ブレーキ踏んだ時等々、安全性を考えるとキャリーに入れておくのが一番だと思います。

これは以前撮った写真ですが、キャリーの中では香箱座りでくつろいでます。
たまに、くつろいだまま外を眺めています。
ニャーニャー鳴く時や、渋滞などで長時間のドライブになってしまった時は、キャリーから出す時があります。
キャリーから出す時は運転席に行くと危ないのでハーネスを付けます。
今日も少々長くなってしまったので、久々にキャリーから出しました。

キャリーの外にいる時は、ワンちゃんのように外を眺めたり、膝の上でくつろいだり。
トラックが横を通ると少しビビります(^_^;)

ちょっぴり以前の車もご紹介。
今乗っている車は小さいですが、前の車はルノーのカングーというちょっと大きい車でした。
このカングーのトランクのカバーの上に乗るのがお気に入りでした。


テトが運転!?

あとは長時間ドライブになってしまう時のことを考えて、
中にトイレも入る大きめのポータブルケージを購入しました。
過去記事はこちら
まだ出番はありませんが、車移動が多い我が家にはあったら便利なグッズです。
災害時にも使えます。
最後におまけの1枚。(車に興味ない方スルーしてください)
義弟が勤めている車のディーラーです。
義弟のおかげでちょっぴり安く車を手に入れることができるんです♪
右後ろの青いのが前のカングー。
左後ろの赤いのが今乗っているミニです。
そして我が家の車はずっとマニュアルです(^_^;)
真ん中はミニを買うときについでに試乗したスーパーセブン。
もちろん、わたしも運転してみました。おもしろかった♪

ターさんは大の車好き。そしてわたしも車好き。
テトが車苦手じゃなくて良かった(´∀`=)
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪