2021年を振り返る
今日はこの1年を簡単に振り返ってみたいと思います。
こちらは1月の写真です。
昨年ティオがうちに来て今年は2ニャンでの年明けとなりました。

1月に2回目の里親募集(クロちゃん)をしました。
1回目のシロちゃん親子と同じく別宅近くのゴルフ練習場に現れた猫ちゃんでした。

結局ゴルフ練習場のお客さんが里親さんになってくださいました。
とても優しそうな方できっとクロちゃん幸せに暮らしてると思います(^^)
そしてシロちゃん親子、クロちゃんのふるさとのゴルフ練習場は3月に廃業してしまいました。
2月にティオの避妊手術がありました。

術後服がかわいかった(^^)
同じく2月。
かりんさんのブログ「BonBon Chats!」で開催された寝言大賞で大賞をいただきました!

その時の記事はこちら
そして5月くらいから吐き戻しが頻繁になり、セカンドオピニオンを求め今までと違う病院へ。
自己免疫疾患の可能性もあるということでステロイド治療を始めました。
その後7月に確定診断のため内視鏡検査をし「IBD(炎症性腸疾患)」と診断されました。
(慢性的な気管支炎もあるようですが、こちらはひどくならなければ治療しなくてもいいそうです)
IBDは完治は難しい病気で引き続きステロイドを服用して治療してます。
薬をオブラートに包んでちゅーるビッツに入れて投薬してたんですが、
最近それを食べなくなり直接投薬してます(⌒-⌒; )

通院後お疲れのテト。
診断された時の記事はこちら
そして11月。ペット保険の更新を断られました(T ^ T)
12月、今度はティオが健康診断でSDMAの値が基準値を上回りました。
けどこちらは1上回っただけで水分不足の可能性もあり数ヶ月後に再検査に。

通院のご褒美をもらう時のティオ。
今年は大好きだったお友達とのお別れもありとても悲しかったです。
改めて、今までたくさんの癒しをくれて本当にありがとう!
虹の橋でのんびり楽しく過ごしてるかな?
そしてママ達のこともきっと見守ってくれてますね(^^)
簡単に振り返りましたが、紹介したできごと以外は平凡な日常(それがありがたい)でした。
テトは相変わらず病気が多く...
ティオもちょっと不安があり、初詣では健康祈願しっかりしないとですね^^;
明日は簡単更新する予定です。
本日もコメント欄開けてますが、みなさん年末でお忙しいと思いますのでお気遣いなく(^^)
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪