ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


お正月あれこれ

まずは昨日載せ忘れた写真から。
DSC09015_20220104220901132.jpg
元旦にらおせち食べてる横(テーブルの上)で寝ちゃったティオ。
ちょっと枕高くない?

そして元旦早々場所取りバトル(^^;;
DSC08989_2022010422085927e.jpg
ベッド2つ並べてあるのになぜかこっちを取り合う(^_^;)

最近テトはキャットタワーにいることも多いので
前より取り合いにはならなくなりました。
DSC09064.jpg

2日の日は実家へ。
(実家にカメラ持って行ったのに写真一枚も撮らなかった^^;)
実家へはティオを連れて行きました。
(テトはビビリでストレスになっちゃうのでお留守番)
最初はちょっと緊張気味だったティオですが、
テトのように隠れたりすることもありませんでした。
探検したり甥っ子姪っ子と遊んだりしてました。
2年ぶりに会った姪っ子(小3)が大きくなっててびっくり。
猫大好きなのでずっとティオにくっついてました。
ティオどっかから「羽根はたき」見つけてきたと思ったら、
はたきを引っ掛けてあったフック(テープで貼るタイプ)ごと取ってしまったらしい(^_^;)
そして私が甥っ子姪っ子達と人生ゲームをやってたんですが、
そのゲームの街にはニャジラが時々現れました〜(≧ω≦。)

3日は義実家へ。
義実家へは義弟がいつもワンちゃんを連れてくるのでテトティオはお留守番。
4歳。マルチーズとチワワのMIXです。
IMG_1987.jpeg


2日、実家へ行く前に近くの神社で初詣。
神社は池のある公園の中にあるので、帰りにちょっとだけ野鳥撮影。
DSC09031.jpg
時間もなかったのでカワセミだけしか撮れませんでした。
私のしょぼい望遠レンズではやっぱり綺麗には撮れません。
(かなりトリミングしてます)
望遠レンズ欲しくなりました。

そして今日も散歩ついでに公園へ。
またまたカワセミ。
DSC09107.jpg
水に飛び込むところは撮れませんでしたがお食事シーン撮れました。

途中で現れたトラちゃん。
横にいる野鳥撮影で常連らしきオジさんがトラちゃんと呼んでた。
地域猫らしいです。
DSC09082.jpg
この公園では野良ちゃんにご飯をあげてる方がいます。
以前夜ジョギングしてる時によく見かけました。
桜耳の猫ちゃんもいるのでTNRもしてるんだと思います。

元旦の日に里親さんが雪ちゃん&花ちゃん(シロちゃん親子)の写真送ってくださいました。
collage220105.jpg
今年も元気にお正月を迎えられたようでよかったです(^^)
花ちゃんは弟&妹と仲良く遊んだり猫団子になってるそうです。

<シロちゃん親子を知らない方へ補足>
シロちゃん&チビたん親子は私が以前里親探しをした猫ちゃんです。
当時里親さんと親子のお見合いが決まった後にシロちゃんのお腹の中に赤ちゃんがいることが発覚。
一旦里親さんにはその頃子猫だったチビたん(花ちゃん)だけ迎えていただくことになったのですが、
結局親子とお腹の子供までまとめて迎えてくださいました。
その後シロちゃん(今は雪ちゃん)は無事に5ニャンを出産。
2ニャンは里子に。3ニャンはそのまま残りました。

あっという間にお正月も終わりましたね。
毎日食べ過ぎたのでダイエットしなくちゃですが、
頂き物のお菓子とかお餅の残りとかいっぱいあって当分無理そう(^_^;)

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村
ミー
Posted byミー

Comments 7

There are no comments yet.

chika

ティオちゃんの寝方可愛いーー
高い枕だね。
ベッド並べてても場所取り(笑)やっぱり
あるあるなんだね。

実家はティオちゃんも一緒だったんですね。
隠れることなくって凄いね。

すごーーい。カワセミ。何か食べてるね。
地域猫さんのトラちゃんって今年の干支。
縁起が良いね。
ふっくらしててちゃんとお世話されてるみたいで
ほっとする。

雪ちゃん花ちゃん幸せそうで嬉しいお便りだねー!!

2022/01/05 (Wed) 05:29

かりん

おはようございます☆
ティーたん、傍でおせち見過ぎて(?笑)疲れて寝ちゃったの??かわいい❤
(寝言大賞の時も思いましたが、ティーたんの寝顔って、ちんまりしててすごく愛らしいですよね♪)

枕にしてるのは、ティッシュケースかな。
たまたまなんでしょうが、ティーたんがつけてるバンダナと傍で転がってる鏡餅とケースの色がマッチしてて、なんかすごーく絵になる一枚♪(このままポストカードにしたいくらい❤)

お出かけできるっていいですね^^
ティーたん人見知りしないんだ~~それならうちにも来てほしいーー(^m^)
(人見知りなし、外出もOK、隠れたりせず元気いっぱいに遊ぶとこ、りんりんと一緒です^^)

ああ、これカワセミなんだ。
カワセミって名前は知ってるし、写真で見たこともあるけれど、実際に遭遇したとしてもこれがカワセミだって私わかりません^^;(なんか綺麗な変わった鳥がいるーーで終わるとおもう。。。)
普通にいるもんなんですね~~どっか天然記念物指定されてるような場所にしかいないのかとおもってました。

雪ちゃん花ちゃん、幸せそう~^^嬉しいお便りですね♪

2022/01/05 (Wed) 09:15

kotetsuママ

何だか有意義なお正月を過ごされて、よかったですね。
私は長男の家に遊びに行った日しか、外に出ていないです(笑)
でも、久しぶりに母を連れての外出でした。
お正月は姉の家に集まる予定が、次男家族の病気と、姪っ子のギックリ腰で、それも中止。
ここまで家に籠ったお正月は、生まれて初めてです(^▽^;)
お陰で正月太り( ´△`)アァ-

ミーさんはご実家にも行かれ、普段会えないご家族との楽しい時間素敵なお正月でしたねo(*^▽^*)o~♪
テトちゃんも、たまにはひとり静かに爆睡したかな?(笑)

2022/01/05 (Wed) 14:47

あんずミャミャ

ご両親に会いに行かれたんですね(*´ω`)
ティオちゃんも一緒にっていいですね~。
カワセミ、トリミングしてもこんなにくっきりって
さすがミーさん。
私だったらボケボケだと思います。
お食事シーンも撮れるってすごいなぁ。

シロちゃん親子も元気にお正月を迎えられて
ミーさんもうれしいですよね。
すっかり家猫さんですね♡

2022/01/05 (Wed) 15:52

Cocomama

ティオちゃん実家で甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんに
遊んでもらったのね~ 社交性のあるニャンで羨ましい。
コタノアは 超ビビりなので ストレスもそうですが
逃亡の危険も高いので 白装束の館へ連れて行くのもハラハラです(*´д`;)…

カワセミ ゚゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.
生で見たことないです。 まぁ私のカメラ&望遠&腕では┐( ̄ヘ ̄)┌ ですね。
撮れなくってもいい生で見てみたいです。

雪ちゃん花ちゃん お幸せそうで(*≧∀≦*)

2022/01/05 (Wed) 16:51

ようニャン

こんばんは~。

ティオちゃんご実家に行ったんですね~
甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんと楽しく遊んでもらって
良かったですね~
『ニャジラ』( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ゲームもいつもより白熱しそうですね~w

カワセミ上手に撮れてますよぉw(*゚o゚*)w
私は見た事ないので実際見たら興奮しちゃうんだろうなぁ~♪
シロちゃん親子、幸せそうでミーさんも安心ですよね~

2022/01/05 (Wed) 20:45

森の樹

こんばんは。
カワセミ すごいのが撮れましたね!!
カワセミの撮影、初めてじゃないですよね・・・

2022/01/05 (Wed) 23:14