100均の猫おもちゃ『音が鳴るチューチューネズミ』
その時におもちゃを持ってくの忘れて途中の100均で買いました。
棒のついたジャラシとネズミのおもちゃを買ったんですが、
ネズミのおもちゃがこちら。

音が鳴るというのは中に何か入ってて振るとカラカラと音が鳴ります。
ティオはジャラシの方がお気に入りなのですが、
テトはネズミのおもちゃ好きなのでハマったようです。

ひとりで咥えてぶん投げたり転がしたりして遊んでます。
(たまに私が投げたりもしますが取ってきてはくれません^^;)

おちり丸見えで失礼^^;

アニメーションで。

そして咥えて運んでいきました。

行った先は階段。
階段から転がして落として遊んでました〜。

テトもティオもよく階段からおもちゃを落として遊びます。
たまに階段下におもちゃが落ちてることが。
この前はテントが落ちてました(⌒-⌒; )
余談ですが、関西出身の友人がこの前100均のこと「ヒャクショ」と言ってました。
初めて聞いて最初なんだかわからなかった(・_・;
関西ではヒャクショの方がメジャーなのかな(・◇・。)?
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪