ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


キャリーをはしご

新しいキャリーケースを買いました。
と言っても、今うちにあるのと全く同じもの(リッチェルのキャリー)です。
リッチェルのキャリーは形が変わったようですが、
今あるのと同じ形の方が置いといたりするのに積み重ねやすいかと思って、
あえて前の形の方を買いました。
2022071301.jpg
早速入るティオ。

なぜ同じものを購入したかというと...
今まで別宅の移動(車)はテトをリッチェルのキャリー、
ティオをリュック型キャリーに入れてたんです。
でもリュック型は風通しも悪いし少し窮屈なんじゃないかということでリッチェルのを買い足すことにしました。
リュック型は通院専用にします。

しばらくするとなぜか古い方のキャリーに移動してました。
(同じ部屋に置いてあります)
2022071302.jpg

そして今度はまた新しい方に入ってました。
2022071303.jpg

古い方にはテトが。
2022071304.jpg
積み重ねて2階建にしたくなりましたが、気持ち良さそうに寝てたので今度にします( ̄∀ ̄*)
このキャリーは以前からニャンズのお昼寝場所にもなっていて、
たまに取り合いになってました。
2個になったからけんかしなくて済むかな?
2個あってもなぜか片方取り合ってバトルしたりして...

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村
ミー
Posted byミー

Comments 5

There are no comments yet.

chika

おはようです。
キャリー同じの買ったんですね。
ハードキャリーって我が家は一つしか無いわ。
でももう10年くらい使ってないかも。
ついついリュックキャリーが便利で使ってしまうので。

でもベッドみたいに置いておけるし良いですよね。
入口は取ってあるのかな?

この狭さが良さそう(^-^)
しかもちょっとひんやりだし~♪個室感覚。

2個あっても片方取り合うかも(笑)
仲良く二階建てで入ってるのもみたいですね。

2022/07/13 (Wed) 05:41

non☆(@'ω'@)たん

どっちも一緒だけど取り合いになるんですね(*´艸`*)
隣の芝生状態ですなw

2022/07/13 (Wed) 11:44

Cocomama

同じであっても 相方が使っている方がよく見える?
1こずつ仲良く入ってる姿 可愛いですよねモエ(*´Д`*)モエ

うちはリッチェルのコロル使ってます。
もう一個はかなり古い COCOがいた頃買ったもので
耐荷20㎏だった(COCOが約10㌔あった)
大きいし耐荷OKだから 2ニャン一緒に入れることも出きるけど
やはり1にゃん1個で もう1個買ったほうがいいかな?

2022/07/13 (Wed) 13:36

あんずミャミャ

あたらしいキャリーにも
すぐに馴染んで
中でねんねしてくれてよかったですね(*´ω`)

キャリーが苦手な子も多い中
(我が家もしかりw)
テトくんもティオちゃんも
中でくつろげるほど気に入ってくれるって
いいことですよね。

2022/07/13 (Wed) 15:58

kotetsuママ

うちもキャリーを買って、虎光空の去勢手術の時に使いましたが、徒歩で病院に行くので、重くてもうこりごりo(*^▽^*)oあはっ♪
やっぱり通院は、カートかリュックに限ります(笑)
でも病院に預ける検査や車とかは、絶対にキャリーの方が広くていいですよね。
うちの子達も同じように部屋に置てありますが、ほとんど入らないなぁ~
やはりテトちゃん達は、キャリー慣れしていますねo(*^▽^*)o~♪

2022/07/13 (Wed) 16:48