キャットタワーのお引越し〜後編〜
1階の元猫部屋であまり使われてないMauのキャットタワーをリビンクにお引越ししました。
リビングに移動すればもっと使ってくれるかと考えてのお引越しです。
元々リビングにも小さめのタワーがあったのですが、それはどこか別の場所で使う予定。
Mauのキャットタワー移動したものの乗ってくれません。
そこで無理やり乗せてみました。が、なんか落ち着かない様子。

以前は留守番中WEBカメラで見ると、だいたい一番上で寝てました。
大きくなったからベッドが狭い?と思ったけど、去年の夏もたまにここで寝てたはず。
とりあえず、バリバリっと爪研ぎだけして降りちゃいました(/ _ ; )
この逆さ爪研ぎもよく見る光景でした。なつかしい。

今度は強制的に一番上に乗せてみました。
が、やっぱりすぐ降りちゃいました。

その後、放っておいて別のことをしてたら・・・
いつの間にか、真ん中のハウスに入ってましたヾ(≧︎∇︎≦︎*)/

写真撮ってたら出てきてハウスの上の段へ。
ちょっといたずらっぽい顔になってきたので、楽しんでるんだと思います。

なぜかビスの部分をカジカジ。

そしてバリバリ爪研ぎ。

ポールに抱きついてみる( ̄∀ ̄*)

自ら一番上の段へ。

テトの視線の先には窓があります。
以前ここに登れるようステップを作る予定でしたが頓挫しました。
今はWEBカメラやテトに割られないよう避難してる貰い物の造花が置いてあります。
これを機に登れるようにすることもまた考えようかな。
「めでたしめでたし」と言いたいところですが、この後また乗らなくなりました。
やはり乗るのは、とりあえずリビングの隅にどけてある小さいタワーの方ばかり(;´Д`)
どうやらこっちのブームが始まってしまったようです。
こちらはどこかへ移動するつもりなんだけどなぁ(^_^;)
まぁでも猫様のこと、そのうちMauタワーのブームがやってくるかもしれないですね。
また以前のように一番上で寝てる姿が見られるといいなぁ。
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪