スヤスヤタイム&テトの尿検査
ティオはタワーのハンモック。


テトはダイニングチェア。

クッションと同化しとる...

土曜にテトの尿検査をしました。
尿検査はIBDで通っている病院ではなく近くの病院でしました。
(IBDで通っている病院の先生も尿検査とかは近くの病院でやっていいとおっしゃてくれてます)
結果はpHが7.0と高めですが結晶もなくきれいな尿だったようです。
pHはクリアな尿の時でもいつも7.0くらいなんですよね。
食事をIBD優先で胃腸ケア系に替えてみてもいいかもということでした。
尿ケアも胃腸ケアもできるフードのサンプルもらいました。
1つは以前試したことあるものでしたが...
フードに関してはまた後日記事にしようかと思います。
★お知らせ★
「チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に」のキノボリネコさんが里親さんを募集してます。
とてもかわいいキジトラのコモちゃん♀(推定4ヶ月)です。
詳しくはこちら
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪