首輪とバンダナを作ってみた
最初はバンダナがいくつか欲しくて以前首輪を購入した雪月花さんで購入しようと思ってました。
が、ずっと販売休止中。
なのでちょっと自分で作ってみようと思い立ちました。
バンダナを作ったら今度はそれに合う首輪が欲しくなり首輪も作ってみることにしました。
最初に書いておきますが、子供の頃から裁縫は大の苦手!
ミシンもターさんが使うため、義実家から使ってないのをもらってきたものです。
(ターさんは自分でスーツのパンツを細くしたり直してます)
先日布を裁断しようとして広げると、邪魔する輩が...

最初にこの布で作った首輪は失敗。紐状になってるのでテトのおもちゃになりました。
いくつか作りましたが、今日はこちらをご紹介。
いろんなバンダナに合うようシンプルなデニム風の首輪にしてみました。
チャームもいくつか作りましたが、こちらはデニムに合うシルバーアクセ風。

テトに付けてもらって撮影。

あまり見えない... (^_^;)
うまく写真撮れませんでした(;´Д`)

オヤツでつってたんだけど、なかなかうまくいかず...
噛まないでぇ〜

バンダナの試作品。上2つは失敗作です。
柄の取り方間違えちゃいました。

シーサーは雪月花さんで欲しかった柄です。
布を見つけたので色違いも買っちゃいました。
一番下のストライプはいろんな色のストライプが入ってるハギレセットのもの。
ストライプのバンダナがたくさんできそうです。
慣れてないせいか、厚みの差がちょっとあるとうまく縫えなかったり苦労しました。
今時のミシンならそれも調整してくれるらしいですね。
やっぱり売ってるもののようにキレイには作れませんが、
不器用で裁縫苦手にしては上出来かな〜。
まだまだ作成途中の首輪もあるし、布もあるので作っていく予定です。
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪