新しい食器はオシャレだよ!
以前右手の薬指をサーフィンで開放骨折しました。
リハビリを怠ったせいで今でも第一関節がちゃんと曲がりません(^_^;)
そのせいか物をよく落とします。
薬指って物を持ったりするのに結構重要だったんだな〜と思いました。
言い訳はさておき、新しいお皿を購入。
今までは猫壱の脚付フードボウルを使ってました。
が、今回は水入れも欲しかったので2つお皿が乗る食器台を購入しました。

ちょっと前にテトが自動給水器をイタズラして水をぶちまける記事を書きました。
(「イタズラにゃんこ水をぶちまける」)
その時にブロ友のumeさんがミルト君が使っている食器を紹介してくれました。
その記事はこちら↓
北海道でカヤックや野鳥観察を楽しむ夫婦のblog。支笏湖のパドリングマップあります。
これと同じのを購入。
最初2口の扱いがなくて諦めて違うのを探してたんですが、違うお店で同じ台の2口のを見つけました。
早速使います。
左は浅めのお皿にしました。右は普通のお皿で水入れにしてます。

高さが、SサイズとLサイズありましたが、Lサイズにしました。
ちょうど良さそうです。

お皿は変わっても当然ご飯の味は変わりませんが、新しいお皿だとおいしく感じないかな?

おいしそうに食べてると思ったけど残します。

最近ウェットフード残すんです。
前はこのメーカーのはお気に入りでペロリと平らげてたのに...
とうとう飽きてしまったんでしょうか(-_-;)

と、思ってたら今日はしばらくして食べました。
しばらくして食べる時もあれば、お皿の前で「これじゃないのを出せ」と言ってるのか、ニャーニャー鳴く時もあります。
仕方ないのでたまにトッピングしてあげます。
これは違う時の写真ですが、トッピングは「sizuka」のフレークサーモン。
家にあるのでトッピングにするのにちょうどよかったのがこれだけだった...
でもなんて贅沢なトッピング(^_^;)

ウェットフードまた新たなのを探さないとかな... (;´Д`)
食器は少しお値段高かったけど、気に入ってます(^^)
umeさん、いい食器を紹介していただき、ありがとうございました!!!
(ターさんに作る?って聞いたら面倒だから買っちゃえばって言ってました^^;)
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪