ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


新しい食器はオシャレだよ!

先日テトのお皿を割ってしまいました。
以前右手の薬指をサーフィンで開放骨折しました。
リハビリを怠ったせいで今でも第一関節がちゃんと曲がりません(^_^;)
そのせいか物をよく落とします。
薬指って物を持ったりするのに結構重要だったんだな〜と思いました。

言い訳はさておき、新しいお皿を購入。
今までは猫壱の脚付フードボウルを使ってました。
が、今回は水入れも欲しかったので2つお皿が乗る食器台を購入しました。
DSC02895.jpg

ちょっと前にテトが自動給水器をイタズラして水をぶちまける記事を書きました。
「イタズラにゃんこ水をぶちまける」
その時にブロ友のumeさんがミルト君が使っている食器を紹介してくれました。
その記事はこちら↓

我が家の水入れは、こんなやつ。

北海道でカヤックや野鳥観察を楽しむ夫婦のblog。支笏湖のパドリングマップあります。


これと同じのを購入。
最初2口の扱いがなくて諦めて違うのを探してたんですが、違うお店で同じ台の2口のを見つけました。
早速使います。
左は浅めのお皿にしました。右は普通のお皿で水入れにしてます。
DSC02897.jpg

高さが、SサイズとLサイズありましたが、Lサイズにしました。
ちょうど良さそうです。
DSC02898.jpg

お皿は変わっても当然ご飯の味は変わりませんが、新しいお皿だとおいしく感じないかな?
DSC02900.jpg

おいしそうに食べてると思ったけど残します。
DSC02909.jpg

最近ウェットフード残すんです。
前はこのメーカーのはお気に入りでペロリと平らげてたのに...
とうとう飽きてしまったんでしょうか(-_-;)
DSC02911.jpg

と、思ってたら今日はしばらくして食べました。
しばらくして食べる時もあれば、お皿の前で「これじゃないのを出せ」と言ってるのか、ニャーニャー鳴く時もあります。
仕方ないのでたまにトッピングしてあげます。
これは違う時の写真ですが、トッピングは「sizuka」のフレークサーモン。
家にあるのでトッピングにするのにちょうどよかったのがこれだけだった...
でもなんて贅沢なトッピング(^_^;)
DSC02153.jpg

ウェットフードまた新たなのを探さないとかな... (;´Д`)
食器は少しお値段高かったけど、気に入ってます(^^)
umeさん、いい食器を紹介していただき、ありがとうございました!!!
(ターさんに作る?って聞いたら面倒だから買っちゃえばって言ってました^^;)

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村
ミー
Posted byミー

Comments 8

There are no comments yet.

chika

No Subject

おはようございます。
薬指を骨折して関節がちゃんと曲がらないの?
一本不便な指があるだけで、何かしら力が入らないんだよね。

素敵な食器台だね。水とご飯揃えて置けて。

美味しそうに食べてるーって思ったのに
肉部分いっぱい残してるね。

あっでも後で食べてくれたの?えらい!!

そのサーモンのトッピング美味しそうだね。
うちの子も好きそう。

2019/11/27 (Wed) 05:21

キノボリネコ

No Subject

あーこれはオシャレな食器(*´ェ`*)
デザインだけでなくフチの一部分が広いから交換時に持ちやすそうですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

テトちゃんも実はうちのサバ白と同じく案外ムラ食い&同じ味に飽きやすい?
だとすると気に入ったフードを探し出してバリエーション豊富にローテを組むのが大変なんですよね(-"-;
テトちゃんあまり贅沢を言ったらダメですよ(-"-)b

2019/11/27 (Wed) 08:09

あんずミャミャ

No Subject

指ってどこか一本でも動かしにくいと
とっても不便ですよね(><)

この食卓、お皿がすっぽりはまるから
ずれなくて食べやすそう♪
お皿が変わったからちょっと様子見しているのかしら?

2019/11/27 (Wed) 14:20

kotetsuママ

No Subject

うちの息子も、小学生ん時に、手の小指をくの字に折ってしまって、ギブスをする前に、もう一度元の形に折ってギブスを付けました。
(そのままだと、ミトンの形の手になるそうです)
でもね、それから野球のグローブがつけれなくなったよ。
骨折も、その後の後遺症が怖いよね。

素敵な食器でオシャレですね。
うちはウエットは、10種類以上のローテーションであげています。
こんな大きな粒状のは、絶対に食べないなぁ~
つぶ状の具は、潰して出してます(^▽^;)

2019/11/27 (Wed) 16:59
ミー

ミー

chikaさんへ

こんばんは〜。
怪我して手の指はどれも重要なんだなぁとわかった。
リハビリちゃんとやればよかったと後悔(´-ω-`)

いつもウェットフードのスープを先に食べちゃうの(^_^;)

サーモンのトッピング、北海道のお店のやつでテトのお気に入りです♪
ちょっぴり高いけど、添加物とかないから安心(^^)

2019/11/28 (Thu) 01:11
ミー

ミー

キノボリネコさんへ

そうなんですよ、交換時に持ちやすい!
これなら落とさないかも(^-^)

好きなものは一気に食べちゃうので、そんなにムラ食いではないんですが飽きやすいです。
気に入ったフード探すの大変ですねぇ(;´Д`)
ちょっと前まで4種類くらいでローテしてたんですが、
そのうち2種類はほとんど食べなくなってしまいました(T_T)
また新たなのを探さないとかも...
贅沢なお猫様だとフード探しに苦労しますね〜(^◇^;)

2019/11/28 (Thu) 01:18
ミー

ミー

あんずミャミャさんへ

そうなんですよ、すごーく不便(>_<)
リハビリちゃんとしておけばよかった(;´Д`)

前のお皿より食べやすそうです(^^)
ここんとこずっと残すんです。
多分飽きちゃってるんです(´-ω-`)

2019/11/28 (Thu) 01:20
ミー

ミー

kotetsuママさんへ

息子さんグローブつけられなくなっちゃったんですか?
それはショックですよね。
骨折の後遺症は結構怖いです。
わたしは膝も骨折の後遺症があります。もうポンコツ(^_^;)

えーっ10種類以上も!(◎_◎;)
うちは気にいるのがなかなかなくて。
しかもなめらかなローフタイプ(?)みたいなのは好きではなくて、
写真のような粒状が好きみたいです。
粒状のもあまりなかったりするんですよね(^_^;)
また色々探さないと...フード難民だ(;´Д`)

2019/11/28 (Thu) 01:29