ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


テトだけに・・・

名前がテトだけに、たまに肩に乗ります。
テトの名前の由来は皆さんもお分かりかと思いますが、
「風の谷のナウシカ」に登場するキツネリスのテト。
ターさんは原作の漫画も持ってるナウシカファン。
わたしも子供の頃何度も映画を見て泣きました。
原作も読み、その世界観にすごく惹かれました。
(原作はかなり奥が深いです)

たまたまスマホをいじってる時に乗ったのでパチリ。
IMG_8258.jpg

わたしが着ているフリースはターさんにテトとお揃いと言われてます。
IMG_8259.jpg

ごくたまにですが、立ってるところワンジャンプで肩に乗ることもあります。
自宅ではニットは着れません(^_^;)

ターさんはよくテトを肩に乗せ「この子私にくださいな」ごっこしてます( ̄▽ ̄;)
IMG_2121.jpg
これはテトが去勢手術した後。もう3kgあったのででかい。
病院のエリザベスカラーがゆるくてバンダナで調整(^_^;)

おまけ。いつもの見つめ攻撃。
IMG_8233.jpg

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村

Comments 12

There are no comments yet.

chika

No Subject

おはようです。
わーーーテトちゃんってナウシカのテトちゃんから
だったのね(*´∀`*)
私もあの映画大好き。何度観ても飽きないよね。
原作はかなり奥深いの?読んでみようかな。

それにしても肩乗りにゃんこって可愛いよね。
いいないいなー。
名前通りしっかり肩乗りしてくれてるんだね。

フリース色(笑)確かに同じだー。

旦那さん手広げて(笑)おもしろーい!!!
いいなー。私もごっこやりたーい。

最後の見つめるお顔可愛いわ(´∀`)

2019/12/14 (Sat) 05:33

キノボリネコ

No Subject

テトちゃんの由来やっぱりそれだったんですか^^
しかも肩乗りのクセは命名以降判明したんですよね?
乗らない子はやらせても結局降りちゃうしもともと素質あったんでしょうね^^
ナウシカごっこちょっと憧れです(*´ェ`*)

そういえば自分はジブリアニメのみの原作未読なんですがなんかだいぶストーリーが違うと噂で聞いたんですがそうなんですか?

2019/12/14 (Sat) 08:24

ララキラリ父さん

No Subject

肩に乗るのは信頼のあかしですね。家のニャンコは母さんの肩にニャンコが乗りますが、私には乗りません
全幅の信頼感が無いのでしょうね。

2019/12/14 (Sat) 10:01

あんずミャミャ

No Subject

テトくんのお名前はナウシカのテトからだったんですね(*´ω`)
うちも肩に乗ってきますが
油断しているときに
いきなりジャンプしてくるとびっくりしませんか~?

フリース、たしかにテトくんをおソロ♡
親子コーデみたいで素敵( *´艸`)

2019/12/14 (Sat) 11:00

kotetsuママ

No Subject

テトちゃん、ナウシカからだったんですね(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
ナウシカの映画、デートで映画館に観に行ったよo(*^▽^*)oあはっ♪
年代わかっちゃうけど、相手は今の旦那ですよ(*`▽´*) ウケケケッ

テトちゃんは、身軽だね~
うちの子は、肩に乗ったりしないです。

タワー同じだったんですね。
改めて検索してみたら、本当に同じだったヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

2019/12/14 (Sat) 16:29

レムのオニババ

No Subject

ラン、ランララ、ランランラン、ラン、ランラララン・・・
ターさんとのお写真、なんか歌いたくなっちゃいますよ。
連載当時、リアルタイムで読んでた組です、歳がバレますが・・・。
お名前の由来は、そうかなぁって思ってました。
なんか似てる気がして・・・(^^)
ナウシカ、今度はなんと歌舞伎になっててビックリですね。

テトちゃん、すごぉい!
立っててもワンジャンプで肩に飛び乗れちゃうなんて~!
しかも独りでちゃんと乗ってられるんだ~。
いいな、いいなぁ~、流石、キツネリスさん。
レムは、手伝わないと乗れませんし、支えていてやらないと乗ってられないんですよ~(;_;)
ミーさんのフリース、ホントにペアルックみたい。
乗りたくなる色なのかしらん・・・。

見つめ攻撃の目力、ハンパな~い!
何をおねだりしてるのかな?
何でも聞いちゃいそう・・・

2019/12/15 (Sun) 16:36
ミー

ミー

chikaさんへ

こんばんは〜。
そうなのナウシカからなの〜。
原作は映画より話がもっと続いていて奥が深い。
是非読んでみて〜!

うちのは肩に乗るにはちょいでかいけどね(^◇^;)
結構ずっしり(笑)

chikaさんちも誰か肩に乗せてみては?(*´艸`)

2019/12/15 (Sun) 22:13
ミー

ミー

キノボリネコさんへ

肩に乗るのが判明したのは命名以降です。
初めて乗ったのはまだうちに来たばかりの頃、来客にビビって肩に乗ってきました。
今は肩に乗るには少々でかいですが、たまに乗って来ます。
結構ずっしりくる(^◇^;)

ジブリアニメはナウシカのみ原作読みました。
ナウシカは原作とほぼ同じですよ。
原作は映画よりずっと話が続く感じです。

2019/12/15 (Sun) 22:18
ミー

ミー

ララキラリ父さんへ

あれ、奥様の肩にしか乗らないんですね(^◇^;)
信頼感がないわけではないと思うのですが...
うちもそうですが、猫さんはやっぱり旦那さんより奥さんに甘えることが多いですよね。

2019/12/15 (Sun) 22:25
ミー

ミー

あんずミャミャさんへ

いきなりジャンプしてくるとびっくりしますね〜。
あんずちゃんは軽いからいいですね。
うちはズッシリきます(^_^;)

部屋着で着てるユニクロのフリースです(´>∀︎<`)ゝ
でもお揃いなのでお気に入りです♪

2019/12/15 (Sun) 22:28
ミー

ミー

kotetsuママさんへ

えーっデートでナウシカ観に行ったんですね!
しかも今の旦那さんとだなんて〜!
甘〜い思い出の映画なのかな?(o´艸`)ムフフ

テトはジャンプ力はすごいんですよねぇ。
でも重いのでズッシリきます(^◇^;)

タワーやっぱりお揃いですよね〜ヾ(≧︎∇︎≦︎*)/

2019/12/15 (Sun) 22:34
ミー

ミー

レムのオニババさんへ

> ラン、ランララ、ランランラン、ラン、ランラララン・・・

やっぱりナウシカというとこの音楽が口ずさんじゃいますよね〜(*´艸`)
わたしは連載は読んでななかったんですが映画は小学生の頃でしたよ〜。
歳同じくらいかな?

歌舞伎ねー!
ちょっとびっくりでしたよ〜(^◇^;)

普通に顔の高さくらいまではジャンプしてきます。
さすがにちょっと重いです...(^◇^;)
フリースは着てるとふみふみもされます。
触り心地がいいのかな?

見つめ攻撃はだいたいオヤツか遊びです(⌒-⌒; )

2019/12/15 (Sun) 22:46