夢中になると怖くなるニャンコの顔
今朝薬団子を拒否するようになりました(~_~;)
一度ペッと薬だけ吐き出し、その後はもう包んでたフードも嫌みたいで、においかいだだけで拒否。
そうそう、薬が入ってると気付くと包んでたフードまで食べなくなるので、
絶対に普段食べてるフードでは薬を包まない方がいいです。
(看護師さんも言ってました)
しょうがないので無理やり口を開き薬を入れ、シリンジで水を口に注入してゴックンさせました。
うちはおとなしく口を開けさせてくれる子ではありません。
そのため毎回この方法で投薬するのは大変なので、投薬補助の製品を購入。
最初はグリニーズのピルポケットを買おうと思ったんですが、45個入りで多いのでやめました。
こちらを購入。

すごい勢いで寄ってきましたよ(^◇^;)
ちょっと固めなのでボロボロして包みにくいです。
けどなんとか包んで、無事に食べてもらえました。
相変わらず遊んだりはしませんが、少しずつ元気になってはいます。
今日はわたしが出かける前もずっと後をついてまわってました。
療法食は相変わらずほとんど食べません。
以前のフードと混ぜても、うまくよけたりしてます(;´Д`)
先日病院に電話した時、あげるのも混ぜるのもドライだけにしてと言われました。
(なんでだかちょっと疑問ですが聞かなかった...)
とはいえ、ウェットの療法食も以前何種類かあげてましたが、あまり食べなかったので望み薄いです(^_^;)
こんな記事も書いてました→「中途半端に贅沢なオトコなんです」
あまり参考にならないかもですが、療法食情報です。
この記事に出て来るフード以外も何種類か試してますが記事にしてないです(^◇^;)
さて、ここんところ暗めな内容ですみません。
病気になる前にかなりネタが貯まってたので、今日はそれを放出!
先日PECOBOXバレンタインデー号が届きました。
その時の記事はこちら→「キューピッドというより・・・」
そのバレンタインデー号に入っていた「夢中になぁれ キューピッドの矢じゃらし」名前ながっ
箱を開けた途端食いついてたんですが、それで遊んでた様子です。

抱え込んでひたすらペロペロ。
全体像はこんなです。

今度はハグハグ。

すごい顔になってきました(^_^;)

今度はわたしが椅子に座りながらじゃらしてました。
またもや夢中でペロペロ。

ちょっと顔が怖くなってきましたよ〜(^◇^;)

コワッ!!(゚Д゚ノ)ノ

夢中になればなるほど怖くなるニャンコのお顔でした〜。
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪