ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


床暖ゴロゴロよりも大事なこと

寒かったので床暖を付けると早速ゴロゴロしてました。
床暖付けると音でわかるのかすぐにやってきます。
(付けた瞬間は床の下でかすかに水が流れる音がします)
DSC05563.jpg

床暖の上だと接地面積増やそうと伸び伸びになります。
DSC05558.jpg

ひっくり返ったり、向き変えたり、ゴロンゴロンしてました。
DSC05560.jpg

そしてなぜか急にお手入れ。
DSC05567.jpg
左足を左手で持ってペロペロしてます。

足ピーン!
DSC05570.jpg

きれいになったらまたウトウト...
DSC05571.jpg

でも何かに気付いたよう...
DSC05577.jpg

実はこの少し前にごはんを食べたんですが、食べたのは1回分の半量。
テトはよく吐くので、たまに1回のごはんをちょっと時間差つけて半量ずつあげることがあります。
ガッついて急に胃がふくらんで吐くと思われるので、それを防止するためです。
ただ半量だと食べ終わってすぐ「足りない」とニャーニャー騒ぐ時もあります。
そういう時はすぐ残りの半量あげちゃうこともあります。
この時は騒がなかったので、半量だけしかあげてませんでした。

DSC05580.jpg

やっぱり食いしん坊!
どんなに床暖が気持ちよくて眠くなっても、ごはんのことは忘れないようです。

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村
ミー
Posted byミー

Comments 6

There are no comments yet.

chika

おはようです。
わーちゃんと床暖付く音わかるんだね。

床暖気持ちいいよね。実家が床暖だから羨ましいの。
気持ちよくてぺたーーんっと張り付いて可愛い~~

ゆっくりしてたら食べてなかったの思い出したんだね(笑)
しっかり食べたあと眠るのが一番だよね(^O^)

うちもたまにガッツキ過ぎて食べたあと吐くことある~(^_^;)

2020/03/09 (Mon) 05:18

キノボリネコ

床暖を満喫するテトちゃんかわいいです(*´ェ`*)
特にアゴをひっくり返した時の鼻の下と口でできるY字型が大好きです(*´ェ`*)

でもテトちゃんも吐きやすいんですね(゚д゚)
うちも胃の容量が小さいくせにムラ食いするんで様子を見ながらあげてます(-"-)
テトちゃん、誰も取らないからガッツ食いしないでゆっくり食べてくださいね^^;b

2020/03/09 (Mon) 08:17

あんずミャミャ

昨日は寒かったですもんね(><)
床暖の上でごろんする姿
癒されますね♡
テトくんが不思議な生き物になってる( *´艸`)

うちは食事の時間が空いてしまうと
胃酸が出すぎてけろってしまうので
少量を何回かに分けてあげていますよ~(^^

2020/03/09 (Mon) 08:42
ミー

ミー

chikaさんへ

こんばんは〜。
床暖気持ちいいですよね(^^)
テトはいつも平たくなっちゃう(*´艸`)

うとうとしてたからそのまま寝ちゃうのかと思ったら、
しっかりごはんのこと思い出してた(笑)

ちかさんちも吐くことあるんだ。
うちは結構頻繁に吐くかも(;´Д`)

2020/03/09 (Mon) 21:51
ミー

ミー

キノボリネコさんへ

なるほど、あのY字ですね(^^)
わたしは顎をなでなでしたくなっちゃいます。

チビちゃんそういえばムラ食いしますよね。
うちは常にがっついて早食いです(^_^;)
がっついて吐くのは病気ではないですが、やはり胃や食道に負担がかかるので心配です(;´Д`)
もっとお上品に食べて欲しいもんです(笑)

2020/03/09 (Mon) 21:56
ミー

ミー

あんずミャミャさんへ

寒かったですよね〜。
ゴロンゴロンしてるの癒されます♪
ひっくり返ってる姿は変な生き物ですよね(笑)

あんずちゃんは胃酸が出過ぎちゃうんですね(;´Д`)
あんずちゃん何回くらいなのかな?
うちは基本3回で、そのうち夕飯の1回を2回に分けることがあります。

2020/03/09 (Mon) 22:04