ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


ニャイザップ&コロナ感染者のペット預かり情報

タイトル長くてすみません(^_^;)
まずはニャイザップ。
最近すっかりニャイザップに関しては触れてませんでしたが、忘れていたわけではありません。
常に体重は気にしてチェックもしてました。
1月末に膀胱炎になった時は、食欲もなくなったので痩せたかと思ったらそうでもなく...
2/9時点で”5.15kg”でした。
そして3/31尿検査のため通院した時は”5.08kg”
その時から半月弱しか経ってませんが、見た感じ少し痩せた気がしました。
そこで体重を測ってみることに。

今回の体重測定結果の報告の前にニャイザップの様子をご紹介。
(ニャイザップのためというわけではなく、ただただ遊んでるだけですが...)

わたしが投げたネズミのおもちゃを追いかけ走ってます。
20200414_2.gif

カーテンの向こうでジャンプ!
20200414_1.jpg
フレームアウトしちゃいました^^;

これまたカーテンの向こうでジャンプ!!!
DSC06140.jpg

投げたネズミちゃん追いかけ追い越した(^_^;)
DSC06164.jpg

今度はネズミちゃんに追いつきドリブル。
20200414_3.jpg

ソファからジャーンプ!!!
DSC06185.jpg

疲れてゴロン。
DSC06197.jpg

そして体重測定の結果はこちら!
IMG_8838.jpg

人間用なので50g単位の測定しかできません。
ギリギリ5kg切りました\(^o^)/

多分少し痩せたのは、ストルバイト結晶があったため、オヤツもほぼご飯と同じカリカリにしてたのが大きいかと。
先日の通院で検査結果に問題がなかったため、今は少しずつ普通のオヤツあげてます。
なのでまた体重増えちゃうかもしれませんが、せっかくここまできたので増えないようにしたいなぁ。

コロナ感染者のペット無償預かり

万が一コロナに罹患して入院になったらテトはどうするか...
うちは旅行の時はペットシッターさんにお願いしています。
けど、コロナに感染した場合は、感染者の家にシッターさんが通うのは感染のリスクがあり、
他のお客さんへの感染なども心配されるんではないかなと思いました。
なので、シッターさんに見てもらうのは無理なのかなと思います。
そこでペット保険のアニコムさんが行なっているサービスを見つけました。
アニコムに加入してなくてもいいそうで、すごくありがたいサービスです。

コロナ感染者のペットを無償でお預かりする「#StayAnicom」プロジェクトを始動!

アニコム ホールディングス株式会社のプレスリリース(2020年4月10日 15時05分)コロナ感染者のペットを無償でお預かりする[#StayAnicom]プロジェクトを始動!

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村
ミー
Posted byミー

Comments 7

There are no comments yet.

chika

おはようございまーす。
わーーーほんとにテトちゃんアスリートみいたいだわ
すっごい運動神経良いよね。
ジャンプシーンかっこいい!!
めっちゃ高いジャンプだし。素晴らしい。

カーテンの向こうでも?(笑)包まれてるみたい(*゚▽゚*)

飛び込んでるところもお尻が可愛い。
ママさんの撮影力も凄い。
わおーーー。5キロ切ったね。おめでとう\(^^@)/

これインスタで見かけて、加入してないからダメなんだろうって
思ったら加入してなくても良いって凄いサービスですよね。
一番不安だから。

2020/04/14 (Tue) 05:22

あんずミャミャ

テトくんカーテンの中でもジャンプするんですね!
なんてかっこいい(*´ω`)
テンションが上がると獲物より先に走って行ってしまうのは
あるあるですよね~w

アニコムの情報を見たときは
なんてありがたいのだろうと思いました。
いざ自分がかかってしまったら
誰に頼ればいいのだろうとおもいますもんね。

2020/04/14 (Tue) 08:42

kotetsuママ

テトちゃん、虎麦と同じくダイエット順調ですね(= ̄▽ ̄=)V やったね
お互い5㎏を切ったので、これからは減らすように頑張ろうね(⌒~⌒)ニンマリ
うちはこんなに素早い動きができないから、リバウンドが怖いけど・・・(^▽^;)

アニコムさん、本当に助かるよね。
私もずっとフォローしているから、この情報を見た時に、ちょっと救われました(⌒~⌒)ニンマリ
でも、預けるとなったらまた大変だろうから、まずは感染しないように頑張らないとねv(*'-^*)bぶいっ♪

2020/04/14 (Tue) 15:43

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/04/15 (Wed) 00:17
ミー

ミー

chikaさんへ

こんばんは〜。
最近まったりな日もあったんですが、
ほぼ毎日元気すぎるくらいで、走り回って飛び回ってます。

カーテンに隠れてキャッチボールするので、
カーテンの向こうでもジャンプしまくってます。

なんか気付いたらお尻ばっかりになってた(^◇^;)
ちょっとピンボケの写真もありますが、カメラ任せです(´>∀︎<`)ゝ
そうそう5kg切ってめちゃくちゃ嬉しい♪

アニコムさんやりますよね〜。
でもどうやって運営してるんだろう???
罹患しないのが一番だけど、こういうのがあるのは少し安心しますよね(^^)

2020/04/15 (Wed) 00:39
ミー

ミー

あんずミャミャさんへ

このカーテン窓じゃなくて階段にかけてあるカーテンなんでスペースはあります。
よく、ここに隠れておもちゃ投げるの待ってます。
で、投げるとジャンプしてますよ( ^ω^ )

もし罹患したら夫婦で入院ってことも十分ありえるから
猫のことはどうすればいいか不安になりますよね。
いざという時こういうサービスがあるとありがたいです。

2020/04/15 (Wed) 00:46
ミー

ミー

kotetsuママさんへ

うちも虎麦ちゃんに続き、5kg切りました\(^o^)/
お互いがんばりましょうね!うちは4.8kgがベストかな。

そうですよね、まずは罹患しないのが一番!
うちは預けるとストレスで体調崩しちゃいそうだし...
こむほたちゃんもそうですよね。
お互い感染しませんように(>人<;)

2020/04/15 (Wed) 00:52