シロちゃん親子のおうち探し②
親子で里親候補とのお見合いが決まり、一旦我が家で預かることになりました。
お盆休み前の金曜日に引き取って、そのまま病院でワクチン接種もしてもらうことにしました。
病院の受付が19時半までで時間が結構ギリギリになってしまい急いで車を飛ばしてゴルフ練習場へ。
(ターさんは仕事で間に合わないので私一人でした)
シロちゃんをキャリーバッグに入れようと抱っこすると...アレ?
支配人さんに「妊娠してませんか?」って言ったら、よくご飯食べるので太ったと思ってたと(笑)
「多分妊娠じゃないかと思うんですが、病院で一緒に診てもらいます」と言って病院へ。
この時点で支配人さんは「もし妊娠してたらここで産ませます」とおっしゃってました。
病院へ行くとやはりシロちゃんは妊娠してました。
エコーで見ると4〜5匹赤ちゃんがいるということでした。
獣医さんには「どうしますか?手術(堕胎)しますか?」と聞かれました。
考えてもなかったので少しびっくりしました。
とりあえずチビたんだけワクチンを打ってもらい、親子を連れ別宅へ帰りました。
帰りの車では疲れてたせいもあり、ちょっと呆然としてしまいました。
さて別宅につき、2つのキャリーバッグを持って家に入った私をテトが怒ります。
シャーッと言いながら私にパンチを浴びせてきました。
やっぱりキャリーバッグに入っていてもバレますよね(^_^;)
親子を部屋に入れる前に少しきれいにするため洗面所へ直行。
実はシロちゃん最初保護した頃はトイレ外でうんPをずっとしてたんです。
おかげでゴルフ練習場の事務所はウンPだらけになっていました。
トイレの場所を変えるよう私が提案して、変えてもらったらちゃんとトイレでするようになったんですが、
それでも2匹ともかlなり臭くなってました(^_^;)
ここでターさんも帰って来ました。
二人で親子をきれいにした後、テトを一旦寝室に閉じ込めて、親子を奥の部屋のケージへ入れました。
テトはしばらく怒ってました。そして寝室へ引きこもり(^_^;)
シロちゃんはケージが嫌なようで、ニャーニャーかなり大きな声で鳴いてました。
出してあげると落ち着いて床にゴロンとしてました。
夜寝るときはケージに入ってもらいましたが、やはりニャーニャー鳴きます。
そして興奮して口呼吸になってしまうので、夜はほとんど寝ずに様子を見ながらケージから出したりしてました。
翌朝のシロちゃん

チビたん

お見合いはとりあえずチビたんだけになりました。
支配人さんと相談しシロちゃんは出産後また里親さんを探すことに。
シロちゃんはストレスなども考え、翌日一旦ゴルフ練習場へ戻しました。
あまり鳴かなかったチビたんもママが恋しいのか最初はかなり鳴いてました。
そしていよいよお見合いへ。・・・つづく
今日のテト

夏はあまりソファで寝ないんですが珍しくソファで寝てます。
しかも私がソファにいたらほんのちょっとだけ膝の上に乗ってました。
ちょっとエアコン効きすぎだったかな?私も寒いと思って温度上げました。
昨日の夜もエアコン付けて寝たんですが寒くて目が覚めました。
温度上げようかなぁと思っていたら、テトがお布団に入ってきたので温かくなりました(^^)
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪