お気に入りだったロッキングチェアの成れの果て
2019年04月17日
6年くらい前に今の家に住み始めましたが、その時に家具を結構買いました。
その頃はいずれ猫を飼うことになるとは思っていませんでした。
(アレルギーや諸々の理由であきらめていたんです)
当然家具を選ぶ際も猫を飼うことは考慮してませんでした。
なのでソファを始め、猫がバリバリしたくなりそうな家具がいくつかあります。
テトが乗っているのは一目惚れし衝動買いしたロッキングチェア。
この状態だと全くどんな椅子だかわかりませんが...(^_^;)
バリバリ防止のためタオルやらシート巻いてあります。

元はこんなんです。(全体が写ってる写真がなかった)
写真だとわかりにくいですが、生地感がいいんです。
後ろのソファもすでにカバーしまくりです。

テトがバリバリするのでこんな風になっちゃいました。
時すでに遅しでしたが、これ以上ひどくならないよう応急処置をしたのが最初の写真です。
もうちょっと見栄え良くガードしようと思いつつ、そのまま今に至ってます(^_^;)

こんな姿になってしまったロッキングチェアですが、
テトはこの椅子の下でゴロゴロしたり寝るのがお気に入りです。
下にいる時に座ると危ないので座れません。

こんな風に足を乗っけちゃったりなんかもしてます。
いったいなんのポーズなんだか・・・

ロッキングチェアのBefore→Afterでしたが、
こちらはテトのBefore
こんなにちっちゃかったのねーーー(*´∇`*)

その頃はいずれ猫を飼うことになるとは思っていませんでした。
(アレルギーや諸々の理由であきらめていたんです)
当然家具を選ぶ際も猫を飼うことは考慮してませんでした。
なのでソファを始め、猫がバリバリしたくなりそうな家具がいくつかあります。
テトが乗っているのは一目惚れし衝動買いしたロッキングチェア。
この状態だと全くどんな椅子だかわかりませんが...(^_^;)
バリバリ防止のためタオルやらシート巻いてあります。

元はこんなんです。(全体が写ってる写真がなかった)
写真だとわかりにくいですが、生地感がいいんです。
後ろのソファもすでにカバーしまくりです。

テトがバリバリするのでこんな風になっちゃいました。
時すでに遅しでしたが、これ以上ひどくならないよう応急処置をしたのが最初の写真です。
もうちょっと見栄え良くガードしようと思いつつ、そのまま今に至ってます(^_^;)

こんな姿になってしまったロッキングチェアですが、
テトはこの椅子の下でゴロゴロしたり寝るのがお気に入りです。
下にいる時に座ると危ないので座れません。

こんな風に足を乗っけちゃったりなんかもしてます。
いったいなんのポーズなんだか・・・

ロッキングチェアのBefore→Afterでしたが、
こちらはテトのBefore
こんなにちっちゃかったのねーーー(*´∇`*)

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪