中秋の名月と踊る猫
(以前の記事はこちら→「テトムーン」)
以前はポテチの入れ物でやったんですが、
今回はなかったのでトイレットペーパーの芯を使用。
こちらが中秋のニャン月です。

トイレットペーパーの芯は小さいのでちょっと難しかった。
やっぱりポテチの筒が撮りやすいかも。
ちょっと欠けてるし...

食いしん坊のお月様。
テ「お団子いっぱい食べるにゃーーー!」

(もちろんお団子は食べられません^^;)
踊る猫
写真集『踊る猫』(マイウェイムック)にテトを載せていただきました。全国の書店、Amazon等で販売中です。
とってもかわいい踊る猫さん達がいっぱいの楽しい写真集です♪
みんにゃダンス上手でとてもおもしろいですよ〜。

テトのページだけチラッとご紹介。

なんとお隣にはchikaさんちのぷぷちゃんが!
ぷぷちゃんと並んで載れるなんて嬉し〜♪
そして見開きでも載せていただきました。

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪