ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


自慢のエプロン

テトの首輪が汚れてきたので、そろそろ新調しようかと思ってます。
ついでにサイズも確認と思い首輪を外しました。
サイズ測ってまた付けようとすると逃げ回るので、しばらくそのままに。

ちょっと首輪の跡が付いちゃってます。
首輪のきつさは問題ないはずですが跡はついちゃうんですね。
20190424_4.jpg

テトはよくこのソックスを褒められます。
前足のショートソックスはソックスというよりフットカバーに近いかも!?
もちろんこのソックスも気に入ってるんですが・・・
20190424_1.jpg

胸の真っ白なエプロン(スタイ?)もすごく好きなんです。
特に首輪を外してる時、これがすごく目立つんです。
20190424_2.jpg

この姿が好きだから首輪をしばらく外したままにしてるってのもあります。
月に1回はノミの薬を付けるのに外しますが、毎回しばらくこのまま。
20190424_3.jpg

比較で首輪をしてる時の写真。
20190424_5.jpg

首輪をしないという選択肢もありなんでしょうが、
一応首輪の裏側には電話番号や住所が書いてあります。
そして電話番号がかいてある迷子札も付けてます。
ちなみにうちはマイクロチップ入れてません。
(これは今でも入れるべきか悩んでます)
何かあった時に首輪は取れてしまったら終わりだしとか色々考えます。
皆さんどうしてるんだろう???


最後はおまけの1枚。
ノミの薬を付けると舐めてしまうのでバンダナ巻いてたことがあります。
これが似合うんですよ←飼い主バカ
20190424_o.jpg

ノミの薬。
最初は病院でつけてもらってましたが、今はほぼ家で付けてます。
病院では首の後ろだけに付けてましたが、
数カ所に分けて付けると舐めないというのを聞いて家で実践。
確かに舐めなくなりました!

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村
ミー
Posted byミー

Comments 2

There are no comments yet.

kotetsuママ

No Subject

白いスタイのような毛、可愛いですね(*ё_ё*)きゅん・・
首輪、外すと、いつもとイメージ違って見えますよね。

うちも首輪は、災害などで、脱走とかした時んために迷子札と鈴をつけるための首輪です。
でも、留守中に事故が起きては困るので、重さがかかると外れるタイプ、セーフティバックルタイプでないと・・
そう考えると、取れてしまう可能性が大なんですよね。
どこを重視したらいいのか、考えてしまいます・・・( ̄  ̄;) うーん
最近はたまに、シュシュタイプもつけてますが、それも不安(^▽^;)

結局、マイクロチップが安心なのかなぁ~(^▽^;)

2019/04/25 (Thu) 15:01
ミー

ミー

Re: No Subject

昔うちの祖母が飼っていた猫ちゃんが外で首輪が引っかかって亡くなっちゃいました。
その頃はまだセイフティバックルなんかなくて・・・
祖母はすごく後悔してて2度と首輪しないって言ってたのをよく覚えてます。
そのせいかセイフティバックルは絶対譲れない(>_<)
そう考えるとマイクロチップ検討すべきなのか?って思う今日この頃です(^◇^;)

2019/04/25 (Thu) 20:18