ティオ避妊手術無事終了
病院でも元気だったようです。
先生に「人懐っこいですね」と言われました。
先生からできればテトと離すように(舐めちゃうといけないので)言われました。
ティオはケージかケージの置いてある猫部屋に隔離する予定でした。
帰ってきてケージがある猫部屋でティオをキャリーから出していると
テトが早速やってきたのですが、ティオの匂いを嗅いでシャーシャー言い始めました。
ちょっと心配はしてたんですが、やっぱりそうなっちゃったかぁ(;´Д`)
ティオにご飯を食べさせ、しばらくナデナデしてからティオを残して猫部屋を出ました。
するともう尋常じゃないくらい鳴く鳴く(⌒-⌒; )
かわいそうになって結局リビングへ連れて行きました。
テトは相変わらず匂いをかいではシャーッ!
テトあんなに仲良しだったのになんでシャーシャー言うの〜?

テトはたまにティオに近づくけど、それ以外は距離を置いて遠くから見てました。
ティオがわたしの膝で寝てた時は、テトも膝に乗りたさそうにしてました(^◇^;)
PC用の椅子で寝るティオ。

エリザベスカラーちょっとボロくないですか?(⌒-⌒; )
寝てることが多かったですが、あちこちチェックもしてましたよ。

夜ごはんはご褒美ごはんを出してみました。
「プレイアーデン」です。

画像はお借りしました。
こちらはティオをお迎えした時に保護主さんからいただきました。
ティオを保護した団体は保護施設の横lにペット用品のショップも併設してました。
ワンちゃんの保護団体なのですが、猫用もサンプルがあるのでと色々もらいました。
このプレイアーデン1つ748円です(^^;;(2つももらった)
以前パッケージがかわいいと思ったけど、さすがに買いませんでした。
自分で買って食べてくれなかったら泣きますね。いや自分で食べるかも( ̄▽ ̄;)
ティオ最初は食べてくれたんですが、あまり好きではないようで半分以上残しました(´-ω-`)
結局いつものカリカリをあげました。

テトはガツガツ食べ、ティオの残りも平らげてくれましたC=(^◇^ ; ホッ!

なぜかオートフィーダーの上にたたずむティオ。
ターさんがひまわりちゃんと言ってました。

エリザベスカラー、家にあるのに替えました。
テトが滴下薬つけると舐めちゃうので、それを防止するため以前購入したものです。

テト、明日になったらシャーって言わなくなるんでしょうか?
弟の家には兄妹猫(一緒に生まれた本当の兄妹)がいますが、
男の子が去勢手術をして帰ってきたら、女の子が威嚇するようになってしまったようです。
そしてそれが1週間続きました。
うちはもっと早く元に戻ってくれるといいんですが...
おまけ。テトが去勢手術した時。(生後半年3.5kgでした)

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪