食欲の春?とフードのこと
食欲の春でしょうか...
テトは吐き戻しが多いため、1回のご飯をほんの少し時間をずらして2回に分けてあげることがあります。
(外出時は分けずにあげちゃってます)
こちらは2回目食べ終わった後なのに、もっとくれと催促してました。

この見つめ攻撃(かわいい声で鳴きながら)に負けて数粒あげちゃうこともあります(^_^;)
体重は今のところ4.9kgをキープしてます。
(獣医さんからは5kg超えないようにと言われてます)
ティオは食いしん坊ではありますが、あまり催促はしません。

食後、満足そうに毛繕い。
テトは以前ストルバイト尿石症になったことがあります。
治った後も定期的に尿検査をしてました。
そしてしばらく結晶が出なかったため、獣医さんと相談し普通食に戻しました。
けど去年の1月に膀胱炎で入院し、その時に結晶も少し出たため療法食に戻しました。
ドライフードは療法食ですが、ウェットフードは療法食・普通食どちらもあげてます。
(水分摂取のためなるべく1日1食はウェットフードを与えるようにしてます)
療法食は今までいろいろ試しましたが食べないものもあったり、
最初は食べてたけど食べなくなってしまうこともありました。
今のところは以下の2種類のフードのローテーションで落ち着いてます。

*画像は公式サイトからお借りしました
左:ヒルズ プリスクリプション・ダイエットc/dマルチケア コンフォート+メタボリックス
右:JPスタイル ダイエティクス ストルバイトブロック
右は病院でしか買えません。
ウェットフードは主にピュリナワンの療法食と普通食をあげてますが他のもあげてます。
そしてティオが先日避妊手術を終え、獣医さんから少しずつ大人用ごはんに切り替えるよう指示されました。
ティオもフードいろいろ試してるのですが食べないものが多い(~_~;)
ティオのフード探しについてはまた別の機会にするとして...
先月、猫の日セールでフードセットがお得になってたので購入しました。
オヤツセット(左下)も買っちゃった。

右下はおまけです。ネズミのおもちゃとサンプルフードが何種類か入ってました♪
サンプルがちょっと大きいのが嬉しいヽ(´▽`)/
ご冥福をお祈りいたします

*画像はお借りしました
3/5「ビビでばびでにゃん!」のビビちゃんが旅立ってしまいました。
ビビちゃんは闘病中でしたが何度もミラクルを起こし、
その生きる姿に感動と勇気をたくさんもらいました。
ビビちゃんありがとう!
いっぱいいっぱい頑張ったので虹の橋ではのんびりしてね。
ビビちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします
甘えん坊でハンサムボーイのクロちゃん里親募集中です!
詳しくはこちら↓
本日テト&ティオのブログはお休みです。以前里親募集し募集終了したはずのクロちゃんですが、諸事情によりまた里親募集することになってしまいました。以前の募集記事はこちら。寒い日は膝猫&里親募集今朝なんとまたテトのお膝猫ヽ(´▽`)/寒かったからかなぁ?わたしのパンツの膝ボロボロですがスルーしてください(^^;ティオがバリバリしたりよじ登るのでボロボロ。そしてちょっと体調崩しました(;´Д`)(大したことないので一晩...
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪