ふるさと納税でフードボウル
そして今度はフードボウルをゲット。
波佐見焼のブランド「HASAMI」のものです。
公式HP:https://store.hasamiyaki.jp/html/page116.html

フードボウルとウォーターボウルのセットになっていて色はこの組み合わせのみです。
食器はあるんですが、テトの食器がふちに返しがついてなくて激しくこぼします。
ターさんがこれを見つけて気に入ったようなので頼んでみました。
人気があるらしく3ヶ月以上待ってやっと届きました。
(現在は在庫なしになってます)
結構大きさも重さもあって倒したりしないのがいいかも。
実はもう何日か使ってます。
大きいのでフードがバラけるからか、テトの早食いが少し抑えられてる気がします。
フードボウルの紹介ついでに先日買ったフードセットからこちらを。
「アニモンダ フォムファインステンミルキース 鶏・ヨーグルト」

またパテ(^_^;)
白い部分はミルク素材ゼリーらしい。
テトの食いつきがイマイチ?

かと思ったら普通に食べ始めました。

ティオも食べてました。

ティオのお皿はお迎えした時に買った猫壱さんのです。
しばらくするとティオ離脱(;´Д`)

半分近くは食べたかな。
テトも食べてましたが、一度離脱してしばらくしてまた食べてました。
大好きというほどではないようです。
こちらのフード1個300円くらいするので気に入られても毎日はあげられませんが...(^_^;)
ティオはパテタイプが嫌いなのか、高級フードが嫌いなのか(・◇・。)?
まだまだフードセットの残りいっぱいありますが、
次はパテじゃないのをあげてみたいと思います。
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪