ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


またフードイヤイヤ病か?

最近カリカリの食いつきが悪いテト。
ごはんを出してもキッチンのカウンターに乗って降りてきません。
DSC04788.jpg

ティオはいつも通りガツガツ食べてます。
DSC04790_20210623231836e40.jpg

なんか言いたげな顔でカウンターからごはんを見つめるテト。
DSC04789_20210623231835cd6.jpg

カリカリを手であげたら食べました。
DSC04791.jpg

そしてカウンターから降りてきて、しょうがないなぁといった感じで食べ始める。
DSC04793.jpg
わたしが抱っこして降ろしてごはんの前に立たせることもあります。

とっとと食べ終わったティオがテトのごはんを狙ってます。
DSC04794_20210623231841e85.jpg

反対側から回り込んで横取り(⌒-⌒; )
DSC04795_20210623231842002.jpg
この後ティオはわたしに確保されました。

最近テトは食いつきも悪いし、カリカリを残すこともあります。
ウェットフードは食いつきいいんですが、たまにほんの少し残します。
おやつは食べるので食欲がないわけじゃないと思うんですが...
またフードイヤイヤ病かな?
たまに飽きるのか急にカリカリ食べなくなったりします。
基本は療法食ですが、ティオと同じ普通のカリカリを少し混ぜてます。
でもそちらのカリカリも残します。
ちょうど療法食のストックなくなるので、
ローテで違う療法食に切り替えようかな。
(現在2種類をローテーションであげてます)
残したカリカリをティオが食べちゃうことがあってティオ太りそう(^_^;)

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村

Comments 10

There are no comments yet.

chika

おはようです。テトちゃんご飯の食いつきが
良くないんだね。
なんでかな??

いろいろやってやっと食べだしてくれるんですね。
ティオちゃん(笑)食欲旺盛
横から食べてるしー!!

療法食飽きたのかな??
同じの食べてくれたらほんとに楽なんだけど・・・
うちも大変で。
いろんな種類を毎度毎度変えてやってるよ。汗

2021/06/24 (Thu) 05:27

あんずミャミャ

特に夏場って選り好みが強くなりませんか?
うちもいま絶賛食べたくない病w

療法食だからあまり混ぜたくはないけれど
いわゆるジャンクフード的なごはんを
少し混ぜて香りを足して食べてもらってます。

2021/06/24 (Thu) 08:33

かりん

おはようございます☆
あらら・・・テトくん甘えてるのかな?
手であげたら食べるってところで、そうかなあって思いましたがどうなんだろう?
(うちのパフちゃんは時々ウエットでこれをやります@手から食べさせてほしいと甘えてくる)

ティオちゃん、後片付けしてくれるんですね(笑)
1にゃんなら、出しっぱなし置きっぱなしでいいけど、多頭だとそれができないから、ちょっと大変ですね^^;

うちは幸い、今のみんにゃは何でも食べてくれる&あまり飽きたりもしないみたいなんですが、まのたんとかげちは若干好き嫌いがあり、ムラがあります。
(たまたまなのかなあ?どちらもスコで、テトくんもですよね~)

そういう時でも、体重が減ってない限り(つまり2~3日程度は)いつも通りあげて、食べなければ下げて、次もいつもの通りにしかあげません。(朝昼夕夜食で全部違うフードだからどれかは必ず好きなのがあって食べてるというのもありますが)
昔は心配して食べないから~って他のを出してましたが、そしたら好きなのが出てくるからって余計に食べなくなってしまったので^^;
闘病だったりシニアでない限り、うちはスパルタ式?これでいくつもりです。

2021/06/24 (Thu) 09:20

non☆(@'ω'@)たん

やっぱり飽きますよね・・・
色々買って開封してあげたいけど、
雨の多い時期だと酸化が気になりますよね(;´∀`)
処理班がいてくれるのは有難いけど、食べ過ぎ注意ですよねw
おかかとかトッピングで誤魔化されてくれないかな〜(*;´艸`;;)。+゚

2021/06/24 (Thu) 11:33

Cocomama

テトクン どうしたんでしょうね~
食べないの心配ですよね。
うちもコタローの食欲がイマイチで 好きなおやつだったら
食べるんですけどねー(*´д`;)…
そして その残りを狙う 爆食族💦
フード ローテで食欲復活するといいですね♪

2021/06/24 (Thu) 13:17

NYARO

横取りして食べてる姿がほったーとかぶる・・(* ´艸`)クスクス
ティオちゃん、爆食の世界にきたら大変よー
うちの爆食、ものすごいスピードでカリカリに襲ってくるからッ
ごはんいやいやはほんと困るー
え?昨日食べてたやん!昨日バクバク食べてたから、ポチってしまった
じゃないかーーー!っていうフードがうちにいっぱい。。(爆)

2021/06/24 (Thu) 16:51

森の樹

猫って、グルメですからね~
家にもカリカリが飽きる子が一匹います。
カリカリにスープをかけると食べているらしいです。(^^ゞ

2021/06/24 (Thu) 17:35

ようニャン

こんばんはー

テト君、カリカリ停滞期ですか〜
突然やってくるから悩んじゃいますよね(^_^;)
サスケはカリカリそのまま食べるときもあれば
トッピング待ちのときもあって。
なかなか難しい(*´ω`*)

ティオちゃんが食べてくれるのいいなぁ〜って思ったけど
太っちゃうからダメですね(*´ω`*)

2021/06/24 (Thu) 19:36

ミー

コメントくださった皆様へ

いつもコメントありがとうございます!
一括返信にて失礼いたしますm(_ _)m

やっぱりずっと同じだと飽きちゃうんですかね〜。
確かに夏は特に選り好みする気がします。
今のところ食べなかったら下げちゃいます。ティオが食べちゃうし(⌒-⌒; )
トッピングもたま〜にするんですが、
トッピングしないと食べなくなっちゃいそうで毎回はしません...^^;
昨日まで食べてたのに急に食べなくなったりしますよね(~_~;)
うーん難しい(;´Д`)

2021/06/25 (Fri) 01:33

zuko

そうなんですね
うちは反対で、ずっと同じフード(療法食)しか食べないので
困ったなぁと思っています。

いくつか食べてくれるフードをストックしたいですよね(-_-;)

2021/06/25 (Fri) 10:53