テトの通院&ねこはやらない
実はここ最近また吐き戻しの頻度が少し増えてました。
1日3回吐いたことも...
先生と相談して一度内視鏡検査をやることになりました。
そのため事前に血液検査とエコーとレントゲン検査をやりました。
今回は家からエリカラを付け、ネットに入れていきました。
そのおかげか前回のように暴れることもなく検査できましたε-(´ー`*) ホッ
もちろん鎮静剤もなしです。
看護師さんにも「がんばった」と褒めていただきました(^^)
病院から帰ってきて腹部を念入りに毛繕い。

ご飯を食べた後は疲れたのかスリコベッドでスヤスヤ。

テト今日はよくがんばったね〜!
帰ってきてご機嫌斜めだったのかティオにシャーって言ってました(^_^;)
私も2回言われた。
血液検査は問題なし。レントゲンでは胃壁が少し厚くなってるようで、
やっぱり何かしら(胃炎等)あるのかもしれないということでした。
前回膀胱に結晶があるかもということでしたが、今回は少し影が薄くなってました。
特に頻尿などの症状が出てない場合は大丈夫だろうということでした。
あとは気管支炎があるそうです。
以前別の病院で猫ぜんそくと診断されましたが、
慢性的な気管支炎だろうということでした。
そちらも咳が頻繁に出るなどの症状がなければ治療しなくても大丈夫だそうです。
今のところ問題ないとはいえ、なんかいろいろあるなぁ・・・(;´Д`A
病院の待合室に貼ってあったんですが、
ちょっとおもしろかったので写真撮っちゃいました。

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪