ステロイドの副作用か?食欲旺盛
現在投薬治療中です。
5月末に今の病院に初めて行き、IBDの可能性もあると言われ、
とりあえず何種類かのお薬を飲んで様子を見ようということで、
ステロイド、消化管運動機能改善剤、消化性潰瘍剤を処方されました。
その時ステロイドは1日1回1/2錠(2.5mg)でした。
その後吐き戻しの頻度は減り、ステロイドの量もその1/2に減りました。
(一度副作用のチェックのための血液検査もして異常なしでした)
するとまた吐き戻しの頻度が増え内視鏡検査に踏み切ったわけなんですが...
内視鏡検査の前の1週間は正しい結果が出るようステロイドを停止してました。
その時はほぼ毎日吐くようになってました。
そのため内視鏡検査後は結果を待たずにステロイドを多め(1日1回5mg)に処方されました。
それ以降は吐き戻しはピッタリ止まってます。
けどステロイドは食欲増進作用があるためかテト食欲がすごいです(^_^;)
食後に足りないと騒ぐので少しだけ追加であげたご飯を食べるテト。

食事も吐き戻しが多い時は1回の量を時間差で半分にしてあげてたんですが、
今は元に戻して1回の量を一度に全部あげてます。
それでも足りないよう(⌒-⌒; )
最近はティオが少し残すことがあるので、それも食べちゃうことがあります。
とにかく催促もすごいです(^_^;)
たまに追加であげることもありますが、1日のカロリーを大幅に超えてはないはず。
けど吐き戻すこともなく普通に食べてくれることが嬉しくて
ついついちょっとだけ追加しちゃうことも(´>∀︎<`)ゝ
ただ、それ以外に少し気になることが...
昨日テトの背中に小さいハゲを見つけました。
ステロイドの副作用で脱毛もあるそうです。
来週頭にはお薬の量を減らす予定ですが、先生に報告はしようと思ってます。
けど本当に小さいハゲなので、ティオとプロレスしたりして毛が抜けただけかもしれません。
(プロレス激しくて毛が束になって飛び散ってることがあります^^;)
以下、内容と関係ない写真です。


余談ですが...
先週ターさんが東京で無料のPCR検査を受けました。
別に症状があったわけでなく、たまたま職場の近くでやっていたので受けたそうです。
結果は陰性でしたε-(´ー`*) ホッ
けどいつ感染してもおかしくない状況。
今まで以上に気を付けないとですね。
ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪