ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


あれから1年

去年の8月15日、ユキちゃん&ハナちゃん(元シロちゃん&チビたん)親子が今のおうちの子になった日です。
あれから1年ですが、もうずっと前の出来事のようにも感じます。
あの時なんの力もなく悩んでいたところ
皆様からアドバイスや応援、ご心配をいただきとても心強かったです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ユキちゃん&ハナちゃんとても元気で幸せそうです!

こちらは去年6月に初めて出会った時のユキちゃん。
授乳中なのにご飯もあまり食べられずガリガリでした。
IMG_9238.jpg
保護時病院に連れて行った時は確か3kg前半だったと思います。

そしてこちらは先月里親さんが送ってくださったユキちゃんの写真。
cache_Messagep53258.jpg
5.15kg。かなり育ちました〜。
とっても食いしん坊だそうです。
元野良ちゃんだったせいか外にすごく出たがるようで、
ハーネスを付けてたまにお散歩してるそうですよ。

そしてこちらは出会った頃のハナちゃん。
collage200713.jpg
この頃は隠れちゃうのでなかなか写真も撮れなかった...

こちらも7月末の写真。一番上がハナちゃんです。
cache_Messagep53260.jpg
手前の白い子達はハナちゃんの妹たちです。
譲渡時にユキちゃんのお腹の中にいた子です。
ハナちゃん4.59kg。妹の繭ちゃん天ちゃんは3,25kg。
写真には映ってませんが弟のハクくんは5.25kgです。
ハナちゃん妹や弟の面倒をよく見るいいお姉さんだそうです。
そしてそんなハナちゃんも今でもユキちゃんには甘えるそうですよ。
それを聞くと親子一緒で本当によかったと思います(^^)

こちらはティオ。
IMG_1333.jpeg

ティオをお迎えしたのも少しの間ハナちゃんを預かったことも影響してると思います。
この頃病み上がりだったテトのことを心配しつつもハナちゃんを預かりました。
最初はすごくハナちゃんを警戒して激怒してました。
部屋は別にしていたのですが、最初テトは寝室に引きこもりになってました。
でも最後は少し慣れてきてたようで、
離れたところに寝転んでケージのハナちゃんを眺めたりすることも。
仲良くなるとお別れが寂しいのでそのままでよかったんですが、
テトとハナちゃんが仲良くなったところを見たかったと思う気持ちもありました。
そして性格上ひとりの方がいいかと思っていたテトも
もしかして新しい猫ちゃんを迎えたら仲良くなれるかもと思うようになりました。
ハナちゃんとお別れして私がとても寂しかったのもあるかもしれません(^_^;)
ハナちゃんをうちの子にと考えたりもしましたが、
ユキちゃん、ハナちゃんは一緒に今のおうちの子になる運命だったんだと思います。
そしてティオがうちの子になる運命だったのかな。

ユキちゃんとハナちゃんがいたゴルフ練習場はなくなりグランピング施設になりました。
今でも保護できなかったハナちゃんのふたりの兄弟のことが気になります。
ユキちゃんを保護した後、私は一度も見ることができませんでしたが、
ゴルフ練習場の方は一度だけ見かけたそうです。
ユキちゃんとハナちゃんが幸せになってくれて本当によかったのですが、
残った子達はママと離れて本当にかわいそうなことをしたんじゃないかと思います。
既に離乳はしてる月齢ではありましたが、それでもまだまだ幼い子猫でした。
勝手ですが、どうか無事に育って生きててくれてることを願うばかりです。

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村

Comments 14

There are no comments yet.

chika

おはようございます。ユキちゃんハナちゃんが
今のおうちになった日なんですね。
あれから1年経ったんだ。

わーーー痩せた頃とは随分違うね。ふっくらしてて
本当に幸せそうで嬉しくなるね。
ハナちゃん大きくなったね。可愛いわ~。

ほんと親子一緒に過ごせて幸せだよね。

確かに二人は親子一緒の運命でティオちゃんがママのお家に
来る運命だったんだよね。

残った兄弟猫さんはどうか元気でいてくれることを
祈りたいですね。

2021/08/15 (Sun) 05:29

zuko

そんなご経験があるのですね
助けられた命が幸せであることが
素敵な事実です

残った子ネコさん達も
強く生き抜く運命を持って生まれた子だと
思います
きっと、大丈夫
逞しく幸せに暮らしていると信じます(*^^*)

2021/08/15 (Sun) 12:09

oharumama

こんにちはー
あれからもう1年ですか、私には早く感じるかな~
ガリガリだったユキちゃんが、はちきれんばかりのボディーになってる~
これを幸せ太りというのかな(笑)

ユキちゃんハナちゃん、妹弟ニャンが里親様のお家で幸せに過ごせているのは
旦那様とミーさんが一生懸命里親様を探してくださったからです。
あの時は不安だらけだったでしょう、本当にお疲れさまでした。

ユキちゃんハナちゃんだけでなく、ユキちゃんのお腹の中にいた子達までおうちの子にしてくださった里親様には感謝しかありませんよね。
ユキちゃんはかわいい子供たちとずっと一緒で幸せですね!
ユキちゃんは本にできそうなくらいラッキーなニャンコさん!
旦那様とミーさんはたくさんの猫ちゃんを幸せにできたんですよ~

私もテトちゃんはひとりが好きなのかなとおもいました。
そんなテトちゃんが今ではかわいいティオちゃんを可愛がる優しいお兄ちゃんになってくれたことが嬉しいです。

ハナちゃんのきょうだいのことは気になりますが、きょうだい力を合わせて生きてくれてるとおもうし、ひょっとしたら優しい方のおうちの子になってるかもしれませんよ~♪

2021/08/15 (Sun) 13:38

kotetsuママ

もう1年経つのですか?
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
ゆきちゃん、幸せ太り((●≧艸≦)プププッ
何だか自分と被るものがあって、目を反らせたくなる(^▽^;)
ゆきちゃんだけに・・・(笑)

結果的に、素敵な里親様のお陰で、家族が一緒にそのままの家族でいられることになって、これ以上の幸せってないですよね。
きっとこうなる運命だったんですね。
そして、ミーさんとつながっていた赤い糸はティオちゃんだった=*^-^*=にこっ♪
ここにもまた、幸せをつかんだ子が、もう1匹増えた。
運命って先が見えない不安もありますが、幸せのレールの上から落ちないように、落とさないように、今の幸せを守っていきたいですね=^-^=うふっ♪

2021/08/15 (Sun) 16:20

maimai

あれからもう1年ですか…
家族全員引き取ってくれた里親様には感謝しかないですね(*^^*)
残った子たちも素敵な家族を見つけて、きっと幸せに暮らしている…
そう信じています( *´艸`)

ユキちゃん、ハーネスを付けてお散歩しているんですね。
先代猫が成猫になって保護した元野良猫さんでして
やっぱすぐ脱走する子でした。
脱走するならお散歩でもと思ったのですがそれは嫌なようで…(^▽^;)
ビビリさんだから道を歩くのは怖かったみたいです。
まあ、脱走しても2時間したら戻ってくるからいいんですけどね(-_-;)

2021/08/15 (Sun) 20:00

ようニャン

こんばんはー

あれからもつ一年経つんですね。
あ〜!ユキちゃん、ふっくらしてるー♪
幸せなんですね(*´ω`*)
優しい人々に囲まれて赤い糸が見つかって。

テト君も最初ティオちゃんとうまくいくか
すごく心配でしたが
今はほんとの兄妹のようにそっくりだし仲良しだし
赤い糸で繋がってたんですね。

2021/08/15 (Sun) 21:02

cocomama

1年前にそんなことがあったんですね・・・
ご家族みんにゃ幸せそう~ 
ステキなおうちの子になれて良かったね。

うちの子たちは そういう運命なんだと思います。
ノアちんも 5ニャン姉弟で3にゃんが保護できなかった。
そのうちの1にゃんは たまにご飯食べに来るけど
全然見かけない子は どうしてるかなって思う
元気にやっててくれることを祈るばかりですね。

2021/08/15 (Sun) 22:55
ミー

ミー

chikaさんへ

こんばんは〜。
あれから一年経ちました〜。

本当にユキちゃんもハナちゃんも幸せそうです(^^)
ハナちゃん大きくなりましたよね。
親子はとっても仲良しだそうですよ。

やっぱり里親さんとの出会いは運命的だったなって思ったりします。

残った兄弟には何もしてあげられず(T ^ T)
元気でいてほしいと祈るばかりです。

2021/08/16 (Mon) 00:03
ミー

ミー

zukoさんへ

初めての経験でした。
本当に周りの方にも恵まれて、
無事に里親さんを探すことができました。

ありがとうございます(´;ω;`)
今でも助けられなかったことが心残りです。
そうですね、強く生き抜ける子達だったと思って、
逞しく暮らしてると信じようと思います。

2021/08/16 (Mon) 00:20
ミー

ミー

oharumamaさんへ

こんばんは〜。
その後ティオを迎え生活が変わったからか、
すごく懐かしい出来事だったように思います。
ユキちゃん幸せ太りですよね(*´艸`)

あの時oharumamaさんにもとてもお世話になりました。
本当に感謝しております!
本当に私たち夫婦だけでは力不足だったので、
関わってくださった皆様にとても感謝してます!
心優しい皆様のお力が集まって、親子を幸せに導いてくれたんだと思います。

里親さんは本当に素敵な方で、もう感謝しかありません。
今でもたまに写真を送ってくださり、
お腹の子達も立派に大きくなった姿を見ると嬉しくて涙が出ます。
たくさん愛情を注がれてみんなとても幸せだと思います。

テトが最後の方ハナちゃんに興味を持って近づこうとしてたことが
ティオを迎えるきっかけになったように思います。
テトがとてもいいお兄ちゃんになってくれたことに感謝です!

今でもハナちゃんの兄弟のことを考えると胸が苦しくなります。
本当に幸せになってくれてるといいのですが...
今後も2ニャンが幸せでありますよう祈り続けたいと思います。

2021/08/16 (Mon) 00:37
ミー

ミー

kotetsuママさんへ

1年経ちました〜。
そうなんですよ、ユキちゃん完全に幸せ太り(*´艸`)
そういえば以前もユキちゃんに親近感とコメントくださってた気が...(^^)

本当に里親さんにはもう感謝してもしきれないくらいです!
送ってくださる写真を見たりすると運命だったんだと思ったりします。
ユキちゃんも人懐こくかわいらしい性格で幸運を掴んだのかもしれませんね〜。
ティオと赤い糸がつながっていてよかったですヽ(´▽`)/
ティオを保護してくださった方にも感謝です!
本当に今の幸せに感謝しつつ、大事に守っていかないといけないですね(^^)

2021/08/16 (Mon) 00:53
ミー

ミー

maimaiさんへ

あれから1年経ちました〜。
本当に里親さんには感謝しかありません。
残った子達のことを考えると胸が苦しくなります。
幸せでいてくれると信じてくださってありがとうございます( ;∀;)
今はもう幸せを祈ることしかできないので祈り続けていきたいと思います。

ユキちゃん外にすごく出たがるそうです。
保護中もそうでした。
やっぱり成猫さんになってるとお外の魅力も忘れられないのかな?
先代猫さんは脱走しても戻ってきてたんですね。
お外は魅力だけどやっぱりおうちが一番だったんですね(^^)

2021/08/16 (Mon) 01:00
ミー

ミー

ようニャンさんへ

こんばんは〜。

あれから一年経っちゃいました〜。
ハナちゃんもすっかりお姉さんです(^^)
そしてユキちゃんは幸せ太り(*´艸`)
里親さんに出会えて本当によかったです!

そうそう、テトとティオも最初は仲良くなれるか不安でした。
でも仲良くなってくれて本当によかったです。
ティオがうちに来てくれたことにも感謝です!

2021/08/16 (Mon) 01:04
ミー

ミー

cocomamaさんへ

1年前にそんなことがあったんですよ〜。
親子とさらにお腹の子まで迎えてくださった里親さんは神様のよう!
みんなとても幸せそうです(^^)

ノアちんの兄弟もそうでしたね。
結局他の兄弟は私の前には現れてくれませんでした。
今でももっとなんとかできたんじゃないかと後悔してます。
私も元気でいてくれてることを祈るばかりです。

2021/08/16 (Mon) 01:14