ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


ボロボロハッチと変な生物

テトが釣り竿式ジャラシの紐をかじって切っちゃいました。
テトはよく紐を噛み切っちゃいます。
ジャラシは紐と先っちょのおもちゃだけに...
けどすでに先っちょのおもちゃのハッチくんはボロボロ。
DSC06151.jpg
ハッチくんはティオがボロボロにしました。

↓新品のハッチくん。
はっち

ティオがそれでも遊びたいと言うので紐だけで遊びました。
短くてかなり振りづらい...^^;
DSC06181.jpg

DSC06189.jpg

そしてまたまた変な生物に変身(*´艸`)
DSC06172.jpg

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村

Comments 20

There are no comments yet.

chika

おはようです。
あぁー噛みちぎっちゃってる。
テトちゃんけっこうやっちゃうんだね。

ハッチくんもしっかり遊んだ後が。
ティオちゃんのお気に入りなんだねー。

タッチして掴んでるショット可愛い(*´∀`*)
変な生き物に~~(笑)

これだけお気に入りのおもちゃがあるって良いな。

2021/09/10 (Fri) 05:29

あんずミャミャ

うちも今でこそ遊び方が穏やかになりましたが
若いころはテトくんのように
じゃらしはすぐにぼろぼろにされましたよw

二本足で立って獲物をつかむティオちゃん
んもう、かわいすぎるんだから~(*´ω`)

2021/09/10 (Fri) 08:43

かりん

こんにちは☆
このじゃらし、うちにもありますよ^^

ティーたん、噛み噛みが得意だから千切っちゃうんですよね。
うちのりんりんも最近は落ち着きましたが、昔はよくじゃらしの糸やなんかは千切ってました^^;
噛みついて両手でぐーっと引っ張って千切っちゃうんですよー
そうそう、変な生き物(笑)のティーたんみたいに(^m^)
(ティーたん、同じアメカのレアちゃんより、りんりんと色々似てるなあっておもいます~短毛さんだし毛色もブルー系だから余計そう感じるのかもですが^^)

ティーたんのイカ耳二足立ち、ちょっとピカチュウに見えちゃって~~(笑)
すごい安定感におかしいやらかわゆいやら❤

2021/09/10 (Fri) 10:03

non☆(@'ω'@)たん

(≧∇≦)アハハ!!
今日のティオちゃんは耳が丸くて大きかったら
チンチラさんみたいですねー!
噛みちぎりストがいるお家はこーなりますよね(;´∀`)

2021/09/10 (Fri) 11:01

Cocomama

謎の生物のティオちゃん
♪゚+.キャワ゚+.p(o′∇`o)q゚+.イィ゚+.♪
内も以前はこんな生物が現れたりしたのですが
最近は見かけないですねー。

テトクン 紐かみちぎっちゃうのね。
コタローもです。 切られた肝を縛って補修 
また切られ また縛りどんどん短くなります∵:.(:.´艸`:.).:∵

2021/09/10 (Fri) 11:31

NYARO

その、セイブツは「もふもふニッカポッカ科アンヨペンギンニャ属」のセイブツだと思われますッ(*`艸´)ウシシシ

2021/09/10 (Fri) 13:25

kotetsuママ

テトちゃん、紐を嚙み千切っちゃうんですか?
誤飲しないようにしないと怖いですね(^▽^;)
うちは紐よりセロハンテープ的な、よく荷物に貼ってあるガムテープ代わりの透明なテープみたいなノリが付いた系の物を噛み千切りますよ( ´△`)アァ-
昨日ほたるがオエオエしていて吐きだしたものが、まさに玄関に置いた段ボールについていたテープを噛みち切って誤飲してたぁ~ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
何するかわからないから怖いです。
ミーさんも気を付けてね(´ヘ`;)とほほ・・

2021/09/10 (Fri) 14:25

じゃが太郎

テト君はハチをゲットするために竿との結合部分を攻撃するのですね。
賢いなぁ。
でも、そうしちゃうと楽しい遊びが出来なくなっちゃうことまでは気付かない。( ・∀・)フフフ

2021/09/10 (Fri) 15:06

oharumama

ハッチちゃん大人気ですね!
テトちゃんティオちゃんに好かれ過ぎたから一瞬でボロボロに~
でも喜んでもらえたからハッチちゃんだって嬉しいはず。

以前まめたんがジャラシに付いてる長~いリボンを誤飲したことがあり、吐き出してあったリボンを見つけた時震えが止まりませんでした。
私がじゃらしを床に置きっぱなしで仕事にいった間に誤飲したみたい、吐き出してくれて本当に良かったです。
なんであんな長い物を飲み込むのか、今思い出してもゾッとします。
ミーさんも気を付けてあげてね。

2021/09/10 (Fri) 19:00

ようニャン

こんばんは~。

テト君、紐噛み切ちゃったんですねw(*゚o゚*)w
でも短くなったけどティオちゃんが楽しそうに
遊んでるから問題ないですね(o^-')b !

キャハハッ゚(゚^∀^゚)σ。
可愛いぃ~ティオちゃんw
たぶん、ポケモンに出てくる可愛いこだと思いますっ(〃艸〃)ムフッ

2021/09/10 (Fri) 19:32
ミー

ミー

chikaさんへ

こんばんは〜。
そうなんです、テトはよく紐を噛みちぎろうとします(;´Д`)

ハッチはテトもティオもお気に位入りです(^^)

ティオ結構立っち得意なんですよ〜。
でも超イカ耳で猫じゃないみたいになっちゃいました(笑)

2021/09/11 (Sat) 01:39
ミー

ミー

あんずミャミャさんへ

あんずちゃん今でも結構ヤンチャなイメージあります(^^)
でも穏やかになったんですね〜。

ティオ立っちが得意なのでよく二本足で立ってます。
なんかちょっとポケモンみたいですよね(笑)

2021/09/11 (Sat) 01:41
ミー

ミー

かりんさんへ

こんばんは〜。
カシャぶんシリーズは人気ありますよね(^^)

千切っちゃったのはティオでなくてテトなんですよ〜。
ティオりんりんちゃんに似てるんですね。
確かに毛色とか似てますしね(^^)

私は写真見てピチュー(知ってるかな?)だと思いました〜。
ティオ立っち得意です(^^)v

2021/09/11 (Sat) 01:45
ミー

ミー

non☆(@'ω'@)たんさんへ

あー、確かにチンチラにも見えますね〜(*´艸`)
テトはかなりの噛みちぎりストです(^_^;)
なので釣り竿式ジャラシには結び目がいっぱいです(⌒-⌒; )

2021/09/11 (Sat) 01:47
ミー

ミー

Cocomamaさんへ

Cocomamaさんちでは最近こういう生物は見かけないんですね。
うちはたまに現れます(*´艸`)

コタローくんも噛みちぎっちゃうんですね〜。
そうそう千切られたら縛ってってどんどん短くなりますよね(^◇^;)

2021/09/11 (Sat) 01:50
ミー

ミー

NYAROさんへ

なるほど「もふもふニッカポッカ科アンヨペンギンニャ属」ですね(*´艸`)
覚えておこう←自信ないけど^^;

2021/09/11 (Sat) 01:51
ミー

ミー

kotetsuママさんへ

テト紐は噛みちぎっちゃうんです。
だから出しておけないです(⌒-⌒; )
一度輪ゴムを落としたら速攻食べられました(;´Д`)
次の日下から出てきたからよかったですが...(^_^;)
ただ昔よりは齧ったり食べちゃったりするのが減ったような気がします。
でも気を付けないとですね〜(⌒-⌒; )

2021/09/11 (Sat) 01:56
ミー

ミー

じゃが太郎さんへ

そうなんですよ、ゲットして持ち去りたいがためにちぎっちゃいます。
そうしたら遊べなくなっちゃうのに...
賢いんだか、賢くないんだか...(^◇^;)

2021/09/11 (Sat) 01:57
ミー

ミー

oharumamaさんへ

カシャカシャ系はテトおティオも好きみたいです(^^)
このハッチはすぐボロボロになるので、
付け替え用をいっぱい買いだめしてあります。

まめたんそんな長いリボンを誤飲しちゃったんですね(;´Д`)
うちはテトが紐を齧るので紐は出しておけないです。
おもちゃは毎回しまうようにはしてるんですが、
うっかりってこともあるので気を付けないとですよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン

2021/09/11 (Sat) 02:03
ミー

ミー

ようニャンさんへ

こんばんは〜。

テトはすぐ噛みちぎろうとします(;´Д`)
もう何度かちぎれたことがあって紐もボロボロだったんで、
ちょっとだけ遊んで捨てちゃいました。
紐もハッチも予備が用意してあるんです(^^)v

ポケモンのピチューじゃないですか?

2021/09/11 (Sat) 02:06