ミー
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ


お布団から出たくない&小さな地震

今朝は寒くてお布団から出たくないなぁって思ってました。
そしてテトもそうだったようです(*´艸`)
IMG_1798.jpeg

またまた震度2の小さな地震がありました。
テトは寝てたんですが、起きてなんだ?って顔してました。
DSC07938.jpg

ティオは微動だにせず(^◇^;)
DSC07941_20211130005250e0c.jpg

わたしは結構地震は気づく方だと思います。
寝てても大抵起きるし、揺れる前に気付く時もあります。
ターさんは大抵起きません(⌒-⌒; )
猫は敏感そうですが、人と同じで猫によって違うのかな(・◇・。)?

ご訪問ありがとうございます!!!
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ

立ち耳スコのテト - にほんブログ村
ミー
Posted byミー

Comments 7

There are no comments yet.

chika

おはようです。ほんとに朝晩の寒さはこたえるわ。
昼間はちょっと暑いくらいだから寒暖差もきつくて。

テトちゃんも布団から出たくなかったんだね。
ちんまり入ってるね。

震度2の揺れもしっかり気づいてたみたいね。
ティオちゃんさすがです(笑)
私も結構気づく方だと思うわ。うちの旦那も
大抵起きないね(^_^;)

猫によっても絶対あると思うわ~~。


2021/11/30 (Tue) 05:17

あんずミャミャ

ここ数日で冷え込みが厳しくなりましたよね。
ますますお布団から出たくなくなる・・・

最近、地震が多くて心配になります。
お猫様は地震が来る前にすぐに分かるといいますが
うちはほぼ気づかず(^^;
私は結構察知するタイプです。

2021/11/30 (Tue) 08:50

かりん

おはようございます☆
一気に寒くなりましたよね~お布団から出たくないのはうちもパフちゃんが中々出てこなくなりました~^^;
どこも一緒なんですね^^
地震、私も地震来る前になぜか気付くことが多いです^^
(そしてうちもパパは全然と言っていいほど気付かないタイプ~笑)
うちのみんにゃは、気付いてはいますが、驚くとか怖がるとかないので反応が薄いです^^;
(グルーミングとかしてると一瞬動きが止まる&イカ耳くらいです。揺れ出したら私の顔見てきますが、そのまま普通に揺られてグルーミング続けていたりです。笑)

2021/11/30 (Tue) 09:28

non☆(@'ω'@)たん

震度2でも揺れ方によって
大きく感じたり小さく感じたりしますよね。(´・ω・`)
テオくんは敏感なんですね〜
ウチも結構気付くタイプです。
酔っ払っててもw

2021/11/30 (Tue) 13:38

kotetsuママ

私も地震に敏感な方で、職場でも気付く人と気付かない人に分かれるなぁ~
にゃんこも、ほたるの方が敏感です。
ティオちゃんは、ハンモックで寝ていたのかな?
地面より揺れないのかしら?
いる場所にも揺れる違いがあるとは思うんですが('_'?)...ン?

2021/11/30 (Tue) 17:09

ようニャン

こんばんは~。

寒くなって来たからサスケも私のベッドに来てくれるように
なりましたぁ(〃´-`〃)
テト君もお布団気持ちよさそう~♪
あっ!サスケは掛け布団苦手だから布団めくってあげてます(((o゚Д゚))サムッ

地震あったんですか?怖いですよね、ちょっとでも(◎_◎;)
(´∀`*)ウフフきっとネコさんにもいるんでしょうね~
サスケはすぐに気づくかな~(東日本大震災経験猫なので)( ̄▽ ̄;)

2021/11/30 (Tue) 19:23

Cocomama

今朝 寒かったですよね~
コタローは結構寝坊助で腕枕でグースカプーZzz
起きてくれないので私も2度寝しちゃって ヤバヤバ💦

地震あったんですね。
地震なる前って なんとなくわかるときありますよね。
うちのにゃんたちは 小さめの地震だと どうだろう?
大きいとノアちん隠れちゃって もし非難しなくちゃいけないような
地震が来たら ヤバいかも~~(゚Д゚;)

2021/11/30 (Tue) 21:13